
- 今まさに雨漏りが発生しているのでなんとかしたい!
- 天井にシミが…。直さないと天井が抜けそう。
- 梅雨や台風の時期になると天井から雨水が…。
- 他の業者に見てもらっているけど、直りそうもない。
- 太陽光発電を設置したら雨漏りし始めた…
静岡地域密着の外壁塗装専門店|静岡外壁塗装相談センター
近年の記録的な大雨により、雨漏りのお問合せ件数が増えております!
気が付いたら天井にシミができていたり、どこからかポタポタと雨音がしてきたりと、雨漏りについてのお悩みはありませんか?💦
実は雨漏りは原因の特定が非常に難しいため、しっかりとした診断を受け、正しい修理を行わないとなかなか直らないこともあります。
また初めての雨漏りの場合、「修理費用はどのくらいなの?」と費用の事も気になりますよね。
今回は雨漏り修理の費用と相場についてお伝えします✨
雨漏り修理の平均費用は、30万円前後と言われています。
ただし、修理の箇所や仕方や業者などによって金額は変わってきます。
軽度の雨漏りだと1万円程度で修理ができることもありますし、大規模な雨漏り修理では100万を超えてくることもあります。
雨漏り補修は難しく、屋根材を新たに葺き替えることになれば、費用も高額になってきます💦
部分的な応急処置なのか?全面的な修理が必要なのか?
ここで金額も大きく変わっています。
続いて、雨漏りの発生箇所別の費用相場を見ていきましょう。
屋根はひび割れからが多く、また台風の強風による被害が多いです。
ひび割れからできた隙間から雨が染み込み、雨漏りを引き起こします。
修理方法として、既存の古い屋根を取り外し、新しい屋根と交換する方法
もしくは、既存の古い屋根を撤去せず、その上から新しい屋根材を取り付ける方法です。
屋根材や劣化状況によって修理方法は異なります。
また瓦では、瓦を固定する漆喰の劣化による原因で雨漏りになる可能性があります。
漆喰は屋根材よりも寿命が短いです。
こちらは古い漆喰を取り除き、新たに漆喰を塗り直します。
棟板金とは、スレート屋根の一番上にかぶせている金属の板のことです。
強風などにより棟板金を固定している釘が抜け落ち、雨漏りが発生。
この場合は、新しい棟板金との交換になります。
屋根の修理は足場を設置しなければならないので少なくとも2日間はかかります。
屋根からの雨漏りについての詳しい記事はコチラ!
https://sgs-c.com/blog/31210/
天井からくる雨漏りは天井の上にある配管に異常があるか、
外壁や屋根のひび割れからくるものなのか等、原因はさまざまです。
天井自体の修理は、天井の張替え、下地のボード交換で約10万円前後となります。
ただし下地まで雨漏りによる腐食が進んでいた場合は追加で5万円かかる可能性があります。
また、天井のみならず屋根や外壁も併せて修理が必要である場合は、その分の費用がかかります。
外壁のクラック、塗膜剥離や下地の露出からも雨漏りの原因に繋がります。
実は屋根ばかりでなく外壁からの劣化で起こることも少なくありません。
外壁の塗り替えとなると2週間程度、サイディングの重ね張りにも10日程度かかります。
ベランダ外装からのひび割れ、もしくは排水溝がうまく起動せず、そこから溜まって雨漏りを引き起こすケースが多いです。
修理は防水コーキングとなり、比較的安価で抑えられます。
窓枠を固定しているシーリングのひび割れ、肉痩せ、剥がれ落ちた部分から引き起こしやすくなります。
シーリングは10年前後で張替が目安と言われています。
シーリングの張り替えのみであれば1日程度で補修完了します。
雨漏りの原因は屋根だけでなく、サッシや外壁など様々な要因が考えられます。目視調査で確実に原因特定するのが難しいです。
他の調査の方法として散水試験や赤外線調査などがあり、それらで雨漏りの原因特定を行うこともあります。
散水調査についてはコチラ!
雨漏りは原因が特定しづらく、また一度修理しても再発してしまうケースもあります。
しかし、静岡外壁塗装相談センターではこれまで数々の雨漏りを解決してきた実績があります!
専門知識と経験に基づいた的確な診断で、原因を解明し最適な修繕方法をご提案いたします。
「原因がわからない・・・」
「過去に他社で修理したが再発している」
そんな方こそ、ぜひ一度静岡外壁塗装相談センターにご相談ください。
お客様の問題解決のために、全力で取り組みます!
現在雨漏りで悩まれている方にとっては、待ったなしの状況ですよね。
静岡外壁塗装相談センターは、地域密着型の強みを活かし、スピード感をもって対応させていただきますのでご安心ください!
また、梅雨・台風シーズンに備え早めの点検をお勧めします。
いつでもお気軽にお問合せくださいね。
スタッフ一同お待ちしております😊
雨漏りを1年放ったらかしにすると…柱や梁の木造部分がかなり腐食します!
一度、腐食した柱や梁は完全には再生できません! そうならないためにも、早め早めの外壁診断、雨漏り診断をおススメします!
雨漏りをしていると皆さん屋根ばかりに目がいきがちですが、実は外壁からの雨漏りが多いという事実を!
そうなる前に外壁塗装や屋根塗装をしておけば良かった…とならないうちに専門家に診てもらいましょう。
※お客様の立場に立った診断を行ない、静岡県のお家を守ることをミッションにしているため、 強引な営業は一切いたしません。
雨漏りの原因を特定する事は大変難しく、知識と経験が必ず必要になります。
私たち、静岡外壁塗装相談センターは長年の経験で培ったノウハウを使い、雨漏りの原因を特定します。
雨漏りの改修工事はお家の構造を理解していないと難しい工事ですが、静岡外壁塗装相談センターでは長年培った経験と技術力でこれまでの思い出がたくさん詰まった大切なお家・・・丁寧に心を込めて塗ってほしい。
そういったお父さん、お母さんの気持ち「想い」に私たちは全力でお応えしたいと思い、雨漏り改修工事をさせていただきます。主に雨の侵入経路を特定し、徹底的に塞いでいくことにより、お家の中に雨水が入らないよう慎重かつ丁寧に専属の工事部隊が施工していきます。
雨漏りは非常に緊急度が高く、住宅を守るのに必須の工事です。雨漏りを放っておくと外壁・屋根の内部腐食が進み、住宅の劣化が進みます。
スピード対応が必要になる工事のため、葵区・駿河区のみに営業所を絞っているため、スピード対応が可能です。