静岡市葵区N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
(2024.12.04 更新)
静岡市葵区N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 施工データ
| 施工住所 | 静岡市葵区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装シーリング工事 |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装工事 屋根塗装工事 |
| 価格 | 110~150万円 |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | スレート屋根 |
| 外壁使用塗料 | アステックペイント シリコンREVO1000(オレンジホワイト9002・スレートブルー8215) 塗料の特徴はこちらから! |
| 屋根使用塗料 | プレマテックス ウルトラSI(チャコールグレー) 塗料の特徴はこちらから! |
| 工事日数 | 約30日間(屋根塗装含む) |
| 工事完了月 | 2024年11月 |
静岡市葵区N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 写真ギャラリー

足場仮設・高圧洗浄
足場仮設後、高圧洗浄を行います。
汚れを落とし塗料との密着性を高めます。
シーリング工事
サッシ周りのシーリングを増し打ち工法にて施工しました。写真は下塗りの様子です。
シーリング工事
次に新しいシーリング材を充填していきます。
シーリング工事
完了です。
板金錆止め塗装
板金錆止め塗料塗布
空気中の酸素や水から守ることで錆の発生を抑制します。
屋根塗装
屋根の下塗り1回目を行います。
劣化が著しいため下塗りも2回行います。
屋根塗装
下塗り2回目
屋根塗装
タスペーサー挿入
スレート屋根の重なり部分に塗膜が入り塞いでしまうのを防ぎます。
屋根塗装

屋根塗装

軒天塗装
軒天塗装
外壁塗装
外壁の下塗りにはいります。
下塗りは、外壁材と上塗り塗料の密着性を高める効果があります。
外壁塗装
中塗り
仕上げ塗料は2回塗りが基本です。塗膜に厚みが出て機能性が増します。
外壁塗装
上塗り
中塗りと同様の塗料を塗布しました。
ムラや凹凸が出ないように均一に塗膜を形成しています。
外壁塗装

外壁塗装

シーリング工事
シーリングの打ち替え工事を行います。写真のように古いシーリング材を撤去し、下塗りを行ってから新しいシーリング材を新設していきます。
付帯部塗装
各部塗装の上塗りを行います。
付帯部塗装
上塗り
ベランダ防水
ベランダの防水トップコートを塗布しました。紫外線から塗膜の劣化を守ってくれます。
ベランダ防水
上塗りを行い完了です。
見直し・点検
最後に補修・点検を丁寧に行い、全ての工程が完了となりました。
塗料紹介
外壁:アステックペイントスーパーシリコンREVO1000(オレンジホワイト9002・スレートブルー8215)
塗料紹介
屋根:ウルトラSI(チャコールグレー)






































