2023年4月6日 更新!
雨漏り補修で「散水調査」を行わなければいけない理由
いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます♪ 静岡市葵区、駿河区、清水区の外壁塗装は 静岡外壁塗装相談センターSGSへ! ぜひお任せください☆☆ \ブログ日々更新中/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 静岡市葵区、駿河区、清水区のみなさんこんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センター SGSショールームスタッフの上田です。 本日もよろしくお願いいたします☺ 今回は雨漏り補修に行う「散水調査」について解説していきます。 そもそも「散水調査って何?」「なぜ散水調査を行わなければならないの?」 こういった疑問も含めて、雨漏りで悩まれている方にぜひ知ってほしい事柄です☺ ぜひ最後までご覧ください😌 1. 雨漏り補修に必要不可欠!「散水調査」とは 雨漏りは、お家のどこかに雨水の侵入口ができてしまい、そこから雨水が建物内に侵入することによって発生します。 雨漏りの発生場所を特定するために、実際に水をかけて雨の状況を再現した調査が「散水調査」となります。 散水調査は、目視だけで雨漏りの原因を突き止めるよりも非常に合理的かつピンポイントで発見しやすいので、 雨漏りの再発防止に繋がりやすいです☺ 2. 散水調査の特徴 実際に雨漏りの発生原因を調査する「散水調査」とは一体どういう調査なのでしょうか。 ここから詳しくみていきましょう✨ ①目視調査よりも原因を突き止めやすく高度な調査 雨漏りの侵入口は見た目だけでは分かりにくいケースが多いです。 そのため、ホースやバケツなど、水をつかって実際の雨を再現して確認する必要があります。 ただ単に水をかけるのではなく、水の量、水をかける時間、水の強さなど、複合的に条件が重なって 雨漏りが再現できない場合もあるので、様々な状況を想定して調査を行います。 そのため、今までにも散水調査を行った経験と高度な技術がなければ、発見が難しい調査ともいえるのです。 ②半日~1日必要なこともある 雨漏りの発生箇所がすぐに分かるものもあれば、特定が難しい場合もあります。 そのために何通りもの水のかけ方を行うため、半日~1日の時間が必要になります。 ここまで行う理由としては、原因をしっかり特定しない限り雨漏りが再発してしまい 今回の調査も全て無駄な出費となってしまうからです。 この原因を特定することが雨漏り修理の重要な項目であり、時間がかかったとしても散水調査に時間をかけるようにしましょう。 ③水道代は自己負担になる 散水調査は、施主様の水道を利用することがほとんどです。 大量の水を持ち運べる水槽付消防車のような機材を持ち合わせている業者は少ないため、水道代は施主負担となります。 SGSも水道代は施主様負担となりますので、ご了承ください😌 3. 散水調査は修理前・修理後の2回行う 散水調査は、修理前と修理後の2回行います。 修理前は、雨漏りの原因特定のため、修理後は、雨漏りが修理できたかどうかの確認となります。 修理前は先ほども説明したように雨漏りの再現を行う必要があります。 また修理後にも散水調査を行ってきちんと直せたかどうかの確認を行います。 目視確認のみで終わる業者もいますが、本当に直ったかどうかわからないですよね😖 一般的な業者であれば修理前後で散水調査を行うことはマストになっていますので、ご安心ください😌 4. 雨漏り修理の調査方法 これまで雨漏りを特定するために、散水調査以外にも調査があります。 それぞれを雨漏り調査を見ていきましょう😌 目視調査・・・雨漏りの原因と疑わしい部分を直接目で確認する方法。 目視だけではわからないため、他の方法も合わせて調査する必要がある。 サーモグラフィー調査・・・温度を感知する特別な機器を使い、雨漏りの原因を探っていく調査。 発光液調査・・・特殊な液体を雨水の侵入口と思われる部分から流し込み、液体が通った道筋を特別な機器で確認し、雨漏りの原因を見つける方法。 解体調査・・・雨漏りの原因である疑わしい部分を解体し、目視確認する方法。目視では分からないことも、解体調査によって内部まで調べることができ、原因を突き止めやすくなる。 この中でもシンプルで特定しやすいのが、やはり散水調査ですね☺ 特に散水調査とサーモグラフィー調査との相性は良く、組み合わせ次第で早急に原因を突き止めることが可能になります。 5. 見積書に散水調査が記載しているか確認しよう 見積書は工事内容そのものを表す大事な書類です。 雨漏りを修理するために作業内容や作業に使う道具が記載されるのですが、当然雨漏りの原因を突き止めるための調査も記載する必要があります。 原因特定に必要な散水調査が記載していなければ、雨漏りの特定調査が不透明できちんとした調査を行ってくれない場合も考えられます。 業者側は雨漏りを修理するためにどのような調査と作業を行うのかを、施主側に提示する義務がありますので 記載していない場合は業者側に確認をし、誠意のある対応でなければその業者を選ばないようにしましょう。 6. 優良な業者の見分け方 雨漏り修理は、原因特定する調査だけでも経験豊富で適正な措置ができる業者でなければ非常に高度な修理となります。 実際にどの業者がきちんと対応してくれるのか判断するのは難しいですよね😖 そのために、優良な修理業者の特徴をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみて下さい✨ 会社のホームページ上に実績が載っている 見積書に散水調査が記載されている 「絶対に雨漏りが止まります」と言い切る業者は避けるべき 屋根の上に上がって調査してくれる 雨漏り原因特定後、写真などで問題箇所を見してもらえる 修理方法の説明が詳しい 雨漏り修理後のアフターフォローが充実 地元密着の業者である 7. おわりに いかがでしたでしょうか。 今回は雨漏りの「散水調査」についてご紹介しました。 今年も台風や記録的豪雨が発生し、雨漏となってしまうかもしれません。 そうなったときに雨漏り修理について少しでも知識を深めていただき、しっかり雨漏り修理を対応してくれる業者を選びましょう✨ SGSでは、静岡市地域密着の塗装専門店です。もちろん雨漏り補修も承っています☺ 静岡市内にお住まいの方であれば、何かトラブルがあった際もすぐに駆けつけ対応いたします✨ どんな小さなことでも構いませんので、まずはご相談からご連絡くださいませ☺ 静岡外壁塗装相談センターSGSでは、創業20年の確かな実績をもち、 代表自ら一級技能士の資格を保有し完工までしっかり対応させていただきます。 施工後の保証書発行、アフターメンテナンスもしっかり完備しておりますので 塗装・塗料選びでご検討の際はぜひお気軽にご相談くださいませ😄 静岡市葵区・駿河区の外壁塗装・屋根塗装のことなら静岡外壁塗装相談センターまで!ご連絡お待ちしております。 ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! これまでの施工事例を多数ご紹介しております! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡 〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 
続きはこちら