塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 活動ブログ

雨漏り修理・屋根工事の記事一覧

2024年9月24日 更新!
【静岡市】雨漏り無料診断しませんか?
静岡市葵区・駿河区・清水区のみなさま、こんにちは✨ 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センターです!   近年の記録的な大雨により、静岡外壁塗装相談センターでは雨漏りのお問合せ件数が急増しております! 気が付いたら天井にシミができていたり、どこからかポタポタと雨音がしてきたりと、雨漏りについてのお悩みはありませんか?💦 実は雨漏りは原因の特定が非常に難しいため、しっかりとした診断を受け、正しい修理を行わないとなかなか直らないこともあります。   静岡市で雨漏りでお困りの方は、 静岡外壁塗装相談センターの無料雨漏り診断をお勧めします!     \代表 及川勝己より皆さまへ/   ご覧いただきありがとうございます。 静岡外壁塗装相談センター 代表取締役の及川勝己と申します。 弊社は静岡市地域密着20年以上の外壁塗装・屋根塗装の専門店です。 これまでの相談実績は7,000件を超えており、雨漏り修理におきましても長年積み重ねた実績と信頼には自信があります。 また、静岡外壁塗装相談センターは施工品質にも大きな自信があります。 完全自社施工のもと、国家資格である1級塗装技能士の資格を持つ経験豊富な職人達がお客様のご自宅を丁寧に施工いたします。 中間業者を挟まないため、中間マージンが発生しません。 これにより、静岡市にお住まいの皆さまに適正価格で高品質な施工をお届けすることが可能となっております。 実績・技術ともに静岡市地域No.1であると自負しております! 雨漏り修理で失敗したくないという方は、ぜひ弊社にお気軽にご連絡ください! スタッフ一同、ご連絡をお待ちしております。     \まずは、ご相談ください!/ 現在雨漏りで悩まれている方にとっては、待ったなしの状況かと思います。 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着型の強みを活かし、スピード感をもって対応させていただきますのでご安心ください! 雨漏り解決に向け全力で取り組ませていただきます。         https://sgs-c.com/blog/31610/   【雨漏り工事施工事例】 https://sgs-c.com/works/31554/ その他の施工事例はコチラからご覧ください✨↓      

続きはこちら

2024年8月23日 更新!
アパートやマンションで雨漏りが発生したときの対処法は?|静岡市
静岡市葵区、駿河区、清水区のみなさま、こんにちは🌞 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センターSGSです! 今回ブログを書かせていただくショールームスタッフの冨井です!   今回はアパートやマンションで雨漏りが発生したときの対処法についてご紹介します!     一般的に、アパートやマンションの管理は不動産会社に委託します。 しかし、雨漏りなどの緊急トラブルが発生した場合には、管理会社の対応を待たずに住民による応急処置が必要なケースもあります。 自分の住んでいる部屋で雨漏りが発生した場合の対処法、雨漏りの原因について解説していきます。 住民の皆様、そしてオーナー・管理者の皆様もぜひご覧ください!     最上階で雨漏りが発生!その原因は?   雨漏りは住んでいる階によってその原因が異なります。 まずは、最上階に住んでいる場合に発生した場合に考えられる3つの原因について見ていきましょう。 ①屋上からの雨漏り アパートやマンションの屋上には防水工事が施工されていますが、経年劣化により防水機能が低下し、クラックなどから雨水が入り込んで雨漏りに繋がる可能性があります。 また、それだけではなく排水機能の低下も考えられます。排水溝周りの劣化も一つの要因となります。   ②外壁の劣化・破損   外壁は紫外線や雨風など外的環境に常にさらされているため、建物の中でも劣化が起こりやすい部分です。 外壁のひび割れや壁内部の破損は、雨漏りの原因としてよく挙げられます。   ③窓・サッシ周り 雨漏りの原因として意外と多いのが、窓からの漏水です。 サッシ周りのシーリングの劣化や、サッシのゆがみが原因で起きる隙間などが考えられます。 基本的には経年劣化によるものですが、新築の場合は施工不良も考えらます。   最上階以外で雨漏りが発生!その原因は?   続いて最上階以外の階で雨漏りが発生した場合に考えられる要因です。 ①水道トラブル 壁の中には、水道管・排水管などの水を通す配管が設置されています。 このような配管が経年劣化により破損してしまったり、つなぎ目に隙間ができてしまったりすると、水道トラブルの被害につながります。 しかしこの配管は目に見えない部分のため、大雨などで配管を通る水の量が増えることにより、気が付かないうちに内部の劣化が進行してしまうケースもあります。 放置すると大きな被害となる危険性もあるため、注意が必要です。   ②人的トラブル 「お風呂・キッチンなどで水を出しっぱなしにしてしまい水が溢れた」 「排水管に異物を流してしまった」 などの人的ミスが原因で上層階の配管に異変がでて雨漏りに発展することもあります。 住民同士のトラブルに発展してしまう恐れもあるので、日頃から気を付けることが大切です。   ④上層階のベランダ マンションの構造によって、部屋の真上が上の階のベランダということがあります。 このような場合、上の階のベランダの亀裂や、排水管周りの劣化が原因で雨漏りが発生しているというケースも考えられます。 また、給湯器がベランダに設置されているマンションやアパートもあります。その場合は給湯器から出ている管と壁の隙間が雨漏りに繋がる可能性もあります。   ⑤外壁・窓 最上階の部屋と同様に、外壁や窓に生じた隙間やひび割れから雨漏りが発生する可能性があります。     賃貸物件で雨漏りが発生した時の対処法は? 実際に住んでいるアパートやマンションで雨漏りが起きたらまずは何をすればよいのでしょうか。   ①雨漏りの状況を写真に残しておく 雨漏りを発見したときは焦ってしまいがちですが、まずは落ち着いて雨漏り箇所や被害状況の写真を撮りましょう。そうすることによって、家財の買い直しや家財保険の利用時に役立つことがあります。   ②応急処置・被害拡大をとめる   写真を撮ったら応急処置を行いましょう。 まずは濡れてしまった室内を拭き、漏電の危険性があるコンセントはすぐに抜いておきましょう。 住居者が適切な応急処置を行うことで、二次被害の防止に繋がります。 また、その後はブルーシートなどを引き、雨漏りの水が止まらなければバケツなどを置いて被害の拡大を防ぎましょう。   ③大家さん・管理会社に連絡する 応急処置が終わったら、大家さんまたは管理会社に連絡をしましょう。修理の日程などを決める際はこちらから希望スケジュールを伝え、なるべく早めに日程を組んでもらえるようにしましょう。     アパートやマンションの雨漏りは静岡外壁塗装相談センターへ!! いかがでしょうか。 アパートやマンションの雨漏りの原因は部屋の階数や構造によって異なり、適切な雨漏り診断が必須です。 静岡外壁塗装相談センターでは数々の雨漏り修理実績があり、アパートやマンションの防水工事も豊富に行っております👐 地域密着店ならではのスピード感でご対応させていただきますので、お困りの方は是非一度ご連絡ください!!!         【施工事例】マンション防水工事 https://sgs-c.com/works/45244/ https://sgs-c.com/works/42554/ 【施工事例】雨漏り補修 https://sgs-c.com/works/31554/   ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 最後までご覧いただきありがとうございます。 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°  

続きはこちら

2023年9月5日 更新!
【保存版】アスファルト防水の基礎知識|特徴と種類・費用
静岡市のみなさまこんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センターです!✊ ショールームスタッフの冨井です✨   前回こちらの記事で防水工事の種類をご説明しました。 今回は、その中でも「アスファルト防水」について詳しくご紹介していきたいと思います。 「他の工事と比べて何が違うの?」 「費用は一体どのくらい?」 様々な疑問にお答えしていきますので、ぜひ最後までご覧くださいね😊     アスファルト防水とは 出典:大阪の屋根リフォーム相談室 アスファルト防水工事は、従来から使われている防水工事の1つです。 アスファルトを液体状に溶かし、合成繊維不織布のシートに染み込ませた「ルーフィングシート」を、二層以上に仕上げていきます。 それによって防水機能をより強くする積層工法です。 またアスファルト防水は広い場所への施工が適しており、学校やマンション、公営住宅などの屋根や屋上で採用されることが多いです。   工法の種類|メリット・デメリット アスファルト防水は、主に3つの種類があります。   ①常温工法(冷工法) ②トーチ工法 ③熱工法 それぞれの特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。   ①常温工法(冷工法) 多くの現場で採用されている工法です。常温工法は他の2つの工法と違い、熱を使わず防水層を作ることができます。 「自着層」と呼ばれるゴムアスファルトの粘着層を、ルーフィングの裏面にコーティングします。 それを複数枚、交互に貼り合わせていく工法です。 下地が軟粘着状態になり、施工したコンクリートにしっかり付着します。   メリット◎ ✅熱や臭いが発生しないので安全性◎ ✅環境への配慮◎   デメリット× ✅防水層の密度が劣る ✅防水効果が低め   ②トーチ工法 「トーチバーナー」と呼ばれる一般的なバーナーを使用します。ルーフィングシートの裏面と下地を、アスファルトを炙り溶かして貼り重ねる工法です。   メリット◎ ✅シートを隙間なく溶着することができるため、高い防水効果を発揮 ✅煙が出ず臭いもほぼないため、周囲への影響が少ない ✅費用が比較的安い   デメリット× ✅火を使用するため、付近に燃えやすい物がある場合は施工できない ✅広い場所に限られる   ③熱工法 熱を加えて溶かしたアスファルトを使用し、2~4枚のルーフィングシートを重ねて防水層を作る工法です。 メリット◎ ✅日本では古くから使われてきた工法で、信頼性の高い工法 デメリット× ✅大きな窯の設置場所が必要 ✅アスファルトを溶かす際の熱は220~270℃に及び、火災のリスクがある ✅熱で溶かすときに独特の臭いや煙が発生する ✅周辺環境への配慮が大きいので最近は施工が減ってきている   アスファルト防水の工期・工程は? 工期 施工現場の状況・環境によりますが、3週間前後で完了することが多いです。   工程 作業内容は、現場の状況によって変わってくるため大まかな内容をご説明します。 ①既存劣化部分の撤去→下地調整 ※工事中に雨が降った時に雨漏りしないように、仮防水の処置をします。 ②プライマー塗布 ③ルーフィングシート貼り付け ④トップコート塗布       既存劣化部分の撤去          ルーフィングシート貼り  出典:株式会社山陽工業   トップコート塗布   https://sgs-c.com/blog/36759/     アスファルト防水工事の費用は? 防水工事別の参考費用を一覧にしてまとめました。 アスファルト防水がよく使われる屋上は基本的に面積が広いので、その分価格も上がります。 次に実際にアスファルト防水を屋上に施工した場合の参考内訳費用です。 上記の合計額は753,000円となっています。 施工場所の状況によって工程や価格が変わるので参考までにご覧ください。     アスファルト防水の業者の選び方は? 防水工事は施工する場所や劣化の状況によって、工法が異なります。まずは適切な工法を選択し、さらに高い技術が必要となるので業者選びは非常に重要です。 なお、業者の腕や提示された費用に不安がある場合は、複数の業者から「相見積もり」をとりましょう! 相見積もりをとるメリット 相見積もりは最低3社ほどとることがオススメです。 ✅適正金額がわかる ✅業者の人柄や信頼性が比べられる ✅本当に必要な工事を見極められる など、さまざまなメリットがあります。 特にアスファルト防水は、技術の高い業者に依頼したい工事なので、1社だけで決めてしまうのは心配があります。   静岡外壁塗装相談センターにお任せください! 「相見積もりをとるほど業者を知らない・・・」という方、 ぜひ静岡外壁塗装相談センターの無料見積もりをご利用ください! 静岡市を中心に、地域密着型の強みを活かして迅速かつ丁寧な施工を心掛けております。 相談・診断・見積りは完全無料ですので お悩みがある方はお気軽に一度ご連絡くださいね✨ スタッフ一同お待ちしております😊 無料の雨漏り診断、やってます! 他の防水工事についての記事はこちら! https://sgs-c.com/blog/37190/ https://sgs-c.com/blog/37627/ >>お問い合わせメールフォームはこちら!! 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

続きはこちら

2023年8月30日 更新!
【保存版】シート防水工事の特徴・種類まとめ
静岡市の皆さま、こんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センターです!✊ ショールームスタッフの冨井です😊   前回、防水工事の種類や特徴をこちらの記事でご紹介しました。 https://sgs-c.com/blog/37157/ 今回はその中でも「シート防水」について詳しく解説していきたいと思います。 「どんな工程があるの?」 「他の防水工事に比べて費用はどうなの?」 一つ一つ解説していきますので最後までぜひご覧ください✨   シート防水とは? 出典:山陽工業株式会社 シート防水とは、ゴム製・塩化ビニル製のシートを用いる防水工事のことです。 接着剤や専用の機械を使い、施工場所にシートを固定します。イメージとしては、雨漏りしている穴にシートをかぶせるような処置です。ビルやマンションの屋上などに広く使われています。   他の防水工事との違いは? 防水工事はウレタン防水・FRP防水・シート防水・アスファルト防水に大別されます。 耐用年数や工法については以下の通りです。 シート防水は、基本的に四角形の場所でしか施工できないため、陸屋根の防水工事などに採用されることが多いです。 一方、形状が複雑なベランダには塗膜防水が適しています。液体状の防水塗料のため、形状が複雑なベランダでも対応できます。   シート防水|シートの種類は? 塩ビシート  出典:株式会社修工舎 塩ビシート・・・塩化ビニル素材で作られたシート これを接着剤などで下地に貼り付けていきます。 また、塩ビシートは耐久性に優れているのが特徴です。紫外線、衝撃や摩擦に高い耐久性があります。   ゴムシート 出典:東日本塗料 シート状にした合成ゴムを、接着剤などを使用し下地に貼り付けていく防水工事です。 軽量で紫外線に強いのが魅力です。ところが、飛来物の衝突など衝撃に弱い面もあります。     シート防水のメリット◎ 耐久性が高い! シート防水はアスファルト防水には劣りますが、塗膜防水と比べると耐久性に優れています。 塗膜防水には主にウレタン防水とFRP防水があり、どちらも耐久年数は10~12年くらいと言われています。 それに比べて、シート防水はゴムシートで10~15年程度、塩ビシートだと10~20年程度です。   価格が安い! シート防水は価格が安いことも特徴です。 塩ビシート・・・約3,500~7,500円/㎡ ゴムシート・・・約2,500~7,000円/㎡ くらいの価格で工事できます。それに比べて、 ウレタン防水・・・4,500~7,000円/㎡ FRP防水・・・6,000~8,000円/㎡ アスファルト防水・・・5,500~8,500円/㎡ 程度の費用が必要になります。   広い範囲の施工ができる! シート防水の改修工事は、古い材料の上にそのままかぶせて工事を行うため、工期が短く済みます。 その特徴から、広範囲を施工するのに適していると言えます。 まとめると・・・ ✅耐久性が高い◎ ✅価格が安い◎ ✅広範囲に施工できる◎     シート防水のデメリット 複雑な形の場所に施工できない シート防水におけるシートは一般的なイメージと同様、薄い膜のような形状です。それを貼り付けていくことで防水工事を行います。 その様子をイメージしていただけると分かりやすいですが、つまりはシートの形状に合致した部分にしか施工できないのです。 たとえばベランダのように形状が複雑な場所には不向きです。 そのような場所に防水工事を施したい場合は、液状の塗料で施工するウレタン防水やFRP防水が適しています。   やや騒音の恐れあり 工事にはトラブルがつきものです。 シート防水は臭いの被害などはないのですが、騒音の面で少し心配があります。 機械を使う工法を採用した場合、シートの固定のため金具を打ち付ける工程があります。その時にドリル音などもするため、施工するビルやマンションの最上階にいる人にとっては少々うるさく感じられることがあります。   つなぎ目の施工に注意! シート防水では、つなぎ目の接着具合に注意しなくてはなりません。つなぎ目の接着が弱いと、強風などの影響を受けやすくなります。そこからシートがはがれる場合があります。施工業者がつなぎ目の処理を丁寧に施工したかどうかは重要なポイントです! しかし、シート防水のつなぎ目の処理は難易度の高い工法になります。そのため施工経験の豊富な業者を選ぶ事が大切です。 まとめると・・・ ✅複雑な形状の施工には向いていない ✅騒音が生じる恐れがある ✅つなぎ目の施工が甘いと雨漏りの原因になる         シート防水のオススメ場所は?   シート防水に関するメリットとデメリットをご紹介しました。では、それらを踏まえてシート防水は一体どのような場所に施工するのが良いのでしょうか。適しているといえるオススメ場所について説明します。   平らな屋上 シート防水のシートは、イメージ通り平坦な形状です。そのため、平らな屋上での防水工事に適しています。 先述した通り、逆に凹凸があり複雑なところには向いていません。無理矢理シート防水を行うと、隙間から水が入り込む恐れもあるので、そのような場所には塗膜防水をお勧めします。   広い場所 先ほどご紹介した通り、シート防水は工期が短いことも特徴です。したがって広い場所に施工するのに適しているといえるでしょう。 一般的なアパートやビルに施工する場合、だいたい2~4日ほどで終わるといわれています。   シート防水の工法・手順は? シート防水には2つの工法があります。それぞれ向き不向きがありますので特徴を含めてご紹介します。   密着工法 密着工法・・・接着剤を使いシートを下地に貼り付ける工法です。 シートと下地の間に隙間がなく、耐風圧性が高いことが特徴です。しかし、下地の状態に左右されやすいデメリットもあります。 ではその施工の手順をご紹介します。 ①下地の清掃 ②下地の処理(下塗り) ③接着剤の塗布 ④シートの貼り付け ⑤シートのつなぎ目を接着する ⑥立ち上がりにシートを貼る ⑦シート同士の隙間を接着していく   機械固定工法 機械固定工法は、下地に鋼板を取りつけ、鋼板を覆っている皮膜を溶かし防水シートと下地を接着させる工法です。 絶縁工法・脱気工法・通気工法などと呼ばれることもありますが、基本的にどれも同じ工法です。 密着工法と違い、下地の影響を受けにくいことが特徴です。一方、鋼板を取り付ける際に騒音が生じやすいです。 では、機械固定工法の手順をご紹介します。 ①下地の処理や補修をする ②絶縁用シートを敷き湿気を逃す ③シートを固定する鋼板の取り付け ④シートの貼り付け ⑤シートの接着 ⑥施工箇所の端や排水溝へ役物の取り付け ⑦シートを溶着する   シート防水の費用は?   工事を決める上で重要視するものの一つが価格ではないでしょうか。 そこで、シート防水にかかる費用を一覧表にしましたのでご参考ください。 高圧洗浄~末端処理は1平方メートル単価の相場です。施工場所の広さをもとに価格を算出してみましょう。 ※脱気筒の設置は機械固定工法のみ行います。 ※あくまで防水工事の費用なので、これ以外にも廃材処理代などの諸経費がかかります。   劣化症状とメンテナンスは? 次はシート防水の劣化症状とメンテナンス方法をご紹介します。   シートの膨れ 熱によって下地に入りこんだ水分が蒸発をし、シートを押し上げ膨れが発生します。 しかし、その水蒸気をなくせば膨れを解消できるので、脱気筒を使い水蒸気を逃がすことが簡単なメンテナンス方法となります。   ひび割れ ご紹介した通り、塩ビシートは、塩化ビニルという素材に可塑剤を添加し作られたものです。ところが、高められた可塑性は年月と共に失われていきます。これがひび割れの原因です。輪ゴムが古くなると、簡単にちぎれてしまう様子をイメージすると分かりやすいかもしれません。 ひび割れが生じたらシートが古くなっている証拠なので、シート防水工事を行うタイミングといえるでしょう。 しかし、わずかなひび割れ程度であれば、ひび割れをふさぐパッチ処理で対処可能です。   シートの剥がれ 経年の影響や強風、衝撃でシートのつなぎ目が剥がれることがあります。 広範囲における剥がれの場合はちょっとしたメンテナンスでは対処できません。しかし、わずかに剥がれているだけの場合は、熱溶着などを行い、部分的に接着を施すことで対処が可能です。   雨漏り 雨漏りが見られたら大掛かりな対処が必要です。まずは原因の追及から始めます。異常の程度に応じてシートの補強やパッチ処理、改修工事などで雨漏りの原因を排除していきます。 それだけではなく雨漏りが発生した屋内にも対処が必要です。全面的に修理して綺麗な状態に戻していきましょう。 まとめると・・・ ✅膨れ→脱気筒で対処する ✅ひび割れ→パッチ処理 ✅剥がれ→狭い範囲の場合、部分的な接着 ✅雨漏り→大掛かりな対処が必要   シート防水工事の業者の選び方は? シート防水を検討している場合、適切にシートを貼る技術がないと施工後すぐにシートが剥がれてしまうなど、トラブルが生じるリスクが高くなります。慎重に検討していきましょう。 肝心な業者選びに関してですが、業者の腕や提示された費用に不安がある場合は、複数の業者から「相見積もり」をとりましょう! 相見積もりをとるメリット 相見積もりは最低3社ほどとることがオススメです。 ✅適正金額がわかる ✅業者の人柄や信頼性が比べられる ✅本当に必要な工事を見極められる など、さまざまなメリットがあります。 特にシート防水は、技術の高い業者に依頼したい工事なので、1社だけで決めてしまうのは心配があります。   静岡外壁塗装相談センターにお任せください! 「相見積もりをとるほど業者を知らない・・・」という方、 ぜひ静岡外壁塗装相談センターの無料見積もりをご利用ください! 静岡市を中心に、地域密着型の強みを活かして迅速かつ丁寧な施工を心掛けております。 相談・診断・見積りは完全無料ですので お悩みがある方はお気軽に一度ご連絡くださいね✨ スタッフ一同お待ちしております😊 無料の雨漏り診断、やってます! 他の防水工事についての記事はこちら! https://sgs-c.com/blog/37190/ https://sgs-c.com/blog/37627/ >>お問い合わせメールフォームはこちら!! 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

続きはこちら

2023年8月22日 更新!
【徹底解説】FRP防水の特徴や費用・業者の選び方
静岡市の皆さま、こんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センターです!✊ ショールームスタッフの冨井です。   前回、防水工事の種類や特徴についてこちらの記事で解説させていただきました。 https://sgs-c.com/blog/37157/   今回は、その中でも「FRP防水」についてより詳しく説明していきたいと思います。   FRPとは? そもそもFRPとは・・・ FRPとは、Fiber Reinforced Plastics(繊維強化プラスチック)の略称です。 住宅の防水などに使用されるFRPは、ガラス繊維を混ぜたプラスチック樹脂で、白いシートのような見た目をしています。 FRPは、自転車のボディパーツやお風呂、ロケットなど、防水性にとともに強度と軽さが必要な場面で使われています。   FRP防水とは? 出典:日本外装株式会社 FRP防水とは・・・木やコンクリートで作られた土台にFRPのシートを敷き、その上に樹脂を塗り硬化させる工法です。 乾燥し硬化した後は、プラスチックのような硬さを感じられます。 なお、そのままでは紫外線に弱いため、保護のために「トップコート」という塗料が塗られます。 https://sgs-c.com/blog/36759/ FRP防水は、住宅のベランダやバルコニー、陸屋根(屋上)、ビルやマンションの屋上など幅広く使われています。     FRP防水の工程   ① 床面の清掃 ② プライマー(下塗り)の塗布 ③ シート状のFRPを敷く ④ ポリエステル樹脂で固める ⑤ ③④をもう一度繰り返す ⑥ トップコート(表面保護材)を塗る   FRP防水の工程は、1~2日で済むのが特徴です。 防水工事の中で最も短い工期となります。     FRP防水のメリット メリット①高い防水性 FRPは、お風呂の浴槽や宇宙ロケット等、建築物よりさらに防水性が求められるものにも採用されている素材です。 「水を通さない力」においては、他の防水工法よりも高い水密性があります。 メリット②とても丈夫 FRP防水で施工した床面は、固くて丈夫な仕上がりになり、耐荷重性・耐摩擦性に優れています。  人や車の通行が多い屋上駐車場にも採用される防水工法です。 メリット③最も軽量 FRP防水層は、1平米あたり4kg前後となっており、他の防水層に比べて非常に軽いのが特徴です。 そのため、築年数が経った住宅など、重さに弱いであろう住宅のベランダなどに向いています。 メリット④工期が短い FRP防水は、塗膜の乾燥を待つ工程が短いのも特徴です。 唯一、トップコートの乾燥待ちがありますが、わずか数時間程度で乾燥します。 そのため、トップコートを何層か塗り重ねる工事であっても、たった1~2日で防水工事が完了します。   FRP防水のデメリット デメリット①費用がやや高め FRPは他の防水工事に比べ、施工費用・メンテナンス費用が少し高めです。 詳しくは、次章で解説します。 デメリット②施工場所が限られる FRP防水は、「木造」かつ「広い面積(10㎡以上目安)」の場所には施工できません。  FRPの防水層は固く伸縮性が少ないため、そのような場所を施工すると、熱や湿度による変形ですぐにヒビが入ってしまう恐れがあります。       FRP防水工事にかかる費用は? 工事費用 FRP防水工事の際にかかる費用は、一般的な広さのベランダで約10~15万円です。 (防水工事費のみ)   維持費用 FRP防水自体の耐用年数は10~12年程度ですが、 メンテナンスとして5~6年に一度、表面のトップコートの塗り替え作業があります。 30年間で見たメンテナンス費用(1㎡あたり)のシミュレーションです。     FRP防水がオススメな人 先述した「メリット・デメリット」や「費用の比較」をもとに、FRP防水がもっとも向いているパターンを整理しました。 「FRP防水」はこんな人にオススメ! ✅人や車の出入りが多い ✅重たいものが置かれている ✅早く工事を終わらせたい 「FRP防水」はこんな人には向いてない! ✅施工場所が木造かつ面積が広い(15~20㎡以上) ✅メンテナンス間隔が短いのはNG     その他の防水工事との比較   防水工事はFRP防水の他に、主に「ウレタン防水」「シート防水」「アスファルト防水」があります。 詳しくはこちらの記事で解説していますので是非ご覧ください。 https://sgs-c.com/blog/37157/ ウレタン防水に特化した記事はこちら! https://sgs-c.com/blog/37190/   FRP防水工事の業者の選び方は?   肝心な業者選びに関してですが、業者の腕や提示された費用に不安がある場合は、複数の業者から「相見積もり」をとりましょう! 相見積もりをとるメリット 相見積もりは最低3社ほどとることがオススメです。 ✅適正金額がわかる ✅業者の人柄や信頼性が比べられる ✅本当に必要な工事を見極められる   など、さまざまなメリットがあります。 特にFRP防水は、技術の高い業者に依頼したい工事なので、1社だけで決めてしまうのはやや心配があります。     静岡外壁塗装相談センターにお任せください! 「相見積もりをとるほど業者を知らない・・・」という方、 ぜひ静岡外壁塗装相談センターの無料見積もりをご利用ください! 静岡市を中心に、地域密着型の強みを活かして迅速かつ丁寧な施工を心掛けております。 相談・診断・見積りは完全無料ですので お悩みがある方はお気軽に一度ご連絡くださいね✨ スタッフ一同お待ちしております😊   無料の雨漏り診断、やってます!   >>お問い合わせメールフォームはこちら!! 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

続きはこちら

2023年8月17日 更新!
【徹底解説】ウレタン塗膜防水工事の種類や特徴
静岡市の皆さん、こんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センターです!✊ 今回ブログを執筆させていただく冨井です!       雨漏りした時などに行われる、防水工事。 その種類は主に4種類あることを前回こちらのブログでご紹介しました。 https://sgs-c.com/blog/37157/   その中でも、さまざまな規模の現場で採用されている ウレタン防水について、詳しく解説していきたいと思います! これから見積もりを考えている方、基礎知識を覚えておくことで今後の参考になるかもしれません! ぜひご覧ください😊   1.ウレタン防水とは   そもそも「ウレタン」とは何なのでしょうか。 ✅ウレタン・・・プラスチックの一種で、ウレタン結合といわれる化学反応によって形成される「樹脂」のこと その方法や配合を変えることによってさまざまな性質のウレタンが生まれます。 塗料だけでなくスポンジや接着剤、断熱材など幅広いシーンで活用されています。 ウレタン防水とは、この「ウレタン樹脂」を施工箇所に何回か塗ることで防水層を作り、建物への水の浸入を防ぐことを目的とした防水工事なのです。   ①ウレタン防水の耐久性や劣化の原因は? ウレタン防水の耐用年数は、8~10年程度と言われています。 ウレタン防水は、 ①下地を塗布→②その上からウレタンの防水材→③その上から保護剤(トップコート)を塗布していく防水工法です。 最後の保護剤(トップコート)ですが、紫外線や劣化や汚れにより劣化が進み、その効果がだんだん薄れてきてしまいます。 そのため、8~10年程度でメンテナンスが必要と言われています。 https://sgs-c.com/blog/36759/     ②ウレタン防水を長持ちさせる方法はあるの? 時間の経過とともに、汚れが劣化に繋がっていきます。 しかし、実は自分で日頃からメンテナンスすることが可能なんです! 難しい道具などは一切使用しません。柔らかいモップや布、または毛の柔らかいホウキで表面の汚れを取り除くと、ウレタン防水を長持ちさせることができます✨水を流しながら掃除をするとより効果的です。 日頃からのこまめな清掃が大切ということですね。 逆に、硬い素材のブラシなどで擦ってしまうと、表面のトップコートや防水層まで傷めてしまう恐れがあります! 絶対にやらないよう注意してくださいね✊   2.ウレタン防水工法の主な種類は ウレタン防水工法は主に2種類あります。 1.密着工法 一つ目は、密着工法です。 ベランダやバルコニーなど、比較的面積の小さな場所で用いられる傾向があります。 《手順》 ①ウレタン防水の樹脂材を直接下地に塗布 ②その上にメッシュ素材の補強布を貼り付ける ③さらにウレタン樹脂材を一定の厚さまで塗り重ねる ④最後に仕上げのトップコートを施し、完了 比較的短い工期で施工ができるので、工事費用を抑えることができます✨ しかし・・・、 施工箇所である下地が水分を含んでいた場合、夏の暑い時期にウレタン樹脂が熱せられてしまうと、水蒸気により防水層が膨らんでしまう可能性があります。 ですので、既に水を含んでしまった下地に防水工事を行う場合、次の工法がオススメです。   2.通気緩衝工法 通気緩衝工法はマンションやビルの屋上など、面積が大きく平面な場所に用いられることが多いです。 《手順》 ①通気緩衝シートを下地に貼り付ける ②その上からウレタンを塗っていく   密着工法よりも費用はかかりますが、下地とウレタンの間に1枚のシートが入ることで、先ほどの水蒸気による防水層の膨らみを防止することができます。 また、施工しようとしていた箇所に同じ工法が用いられていた場合、既存のシートを転用することが多いです。 状況によりますが、古いシートはあえて剥がさず、その上から工事を始めていくこともあります。 ※古いシートを利用して工事を進めていく場合は、新しく施工したシートに数か所の穴をあけ、経年劣化により生じてしまった空気をそこから逃がす作業を行います。   3.ウレタン防水工事のメリット・デメリット   ⭕メリット ✅工事費用を安く収めやすい ✅小さな場所、狭い場所に対応できる ✅仕上げの色を選ぶことが出来る ❌デメリット ✅職人によって仕上がりに差がある これはどの作業においても言えることかもしれませんが、この場合ウレタン樹脂材の塗膜層が厚い部分と薄い部分が出てきてしまうことがあります。特に立ち上がり部分は顕著に差が出ます。   4.オススメの施工箇所 基本的にウレタン防水は、多くの場所で施工できる汎用性の高さが特徴です。 前述したマンションやビルの屋上、ベランダ・バルコニーに加え、共用廊下や床等、幅広い箇所に施工可能です。 まとめると、ウレタン防水は手軽に施工ができて工期も短く、施工箇所においても融通が利きやすいことか多くの工事現場で採用されています。   5.ウレタン防水工事の費用は ウレタン防水をはじめ、種類別の平均価格です。 ※費用に関しては建物の環境や劣化状況によって変動しますので、あくまでも目安としてお考えください。 静岡外壁塗装相談センターでは、無料の現地調査も行っております。 お気軽にお問い合わせください✨   6.防水工事は静岡外壁塗装相談センターへ! 静岡外壁塗装相談センターはこれまでもウレタン防水工事を多数行ってまいりました。 施工事例もぜひご参考ください! 雨漏り防水工事 静岡市駿河区W様邸① 雨漏り防水工事 静岡市駿河区W様邸② 雨漏り防水工事 静岡市駿河区W様邸③ 雨漏り防水工事 静岡市駿河区W様邸④   地域密着型・豊富な実績により、スピード感のある対応で的確に施工いたします✨ また、弊社ではよりお客様に合ったメニューをご提案するために事前の調査も大切にしております。 相談・診断・見積もりは完全無料ですのでいつでもお気軽にお声掛けくださいね。 お待ちしております😊   関連記事👇 https://sgs-c.com/blog/36759/ https://sgs-c.com/blog/36087/ >>お問い合わせメールフォームはこちら!! 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

続きはこちら

2023年7月28日 更新!
防水工事は全部で4種類!特徴・選び方解説します
静岡市の皆さま、こんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センター  です!✊ 今回ブログを執筆させていただく冨井です✨   「防水工事」といっても様々な種類があることをご存じですか? 施工箇所の状態や規模によってその工法が変わってくるのですが、 一体どうやって選べばよいのか分からないですよね。   そこで、本記事では防水工事の種類と特徴、 その選び方まで解説していきます!!   1.防水工事の種類と耐用年数   上記の通り、防水工事は大きく分けて4種類です。 それぞれの特徴や、どんな場所に向いているかなどを紹介していきます。 失敗なく選ぶためにも、ある程度の基礎知識を身につけておきましょう!   ※単価相場については、施工箇所の状況、面積、使用材料などによって変動します。   ①ウレタン防水 ♦♦特徴♦♦ ウレタン防水は、施工箇所に液体状の防水材を塗装し厚みを作ることで防水効果を発揮。 防水材が液体のため、複雑な形状でも施工しやすい。 下塗りをし、防水材を2回塗布して乾燥させることで防水効果を発揮。 ♦♦工法について♦♦ ☆密着工法・・・コストが安いが、防水層のひび割れや施工に注意が必要。 ☆絶縁工法・・・通気緩衝工法とも呼ばれる。コストは高いが、耐久性◎。雨漏りしている場合に使われる。 ♦♦主な施工箇所♦♦ ☆密着工法・・・戸建てのベランダ ☆絶縁工法・・・ベランダ、屋上、陸屋根、雨漏りしている箇所 ♦♦耐用年数♦♦ 8~10年程度 ♦♦単価♦♦ 4,500~7,000円/㎡   ②FRP防水 出典:日本外装株式会社 ♦♦特徴♦♦ ガラス繊維でできたシートを施工箇所に敷き、上からポリエステル樹脂を塗装する工事。      乾燥が早く、重いものを乗せても割れないほど頑丈で傷みにくい。 熱や薬品にも強い。 ♦♦主な施工箇所♦♦ 戸建ての屋上、アパートなどの屋上・ベランダ ♦♦耐用年数♦♦ 10~12年程度 ♦♦単価♦♦ 6,000~8,000円/㎡   ③シート防水 出典:山陽工業株式会社 ♦♦特徴♦♦ 塩化ビニールやゴムでできたシートを、専用の機械や接着剤を使い固定する方法。 防水材を乾燥させる手間がなく、広範囲の施工範囲を短時間で仕上げることが可能。 そのことから、大規模な工事だとコストや工期を短縮できるメリットがある。 ♦♦工法について♦♦ ☆機械固定工法→固定のディスクを使って、防水シートを下地に固定する方法。 ☆密着工法→下地に接着剤を塗布して防水シートを貼り付ける方法。 ♦♦主な施工箇所♦♦ 商業施設やビルの屋上など ♦♦耐用年数♦♦ 10~15年程度 ♦♦単価♦♦ 4,000~8,000円/㎡   ④アスファルト防水 出典:大阪の屋根リフォーム相談室 ♦♦特徴♦♦ 紫外線や水に強い。上から車や人が通っても大丈夫なほどの強度がある。 合成繊維不織布にアスファルトをコーティングした「ルーフィング」という材料を、施工箇所に貼り重ねていく工事。 ♦♦工法について♦♦ ☆トーチ工法→バーナーでアスファルトを溶かし接着する ☆熱工法→釜で溶かしたアスファルトで、ルーフィングを接着する ☆常温工法→火を使用しないでアスファルトを接着する ♦♦主な施工箇所♦♦ マンションやビルなどの大規模な建築 ♦♦耐用年数♦♦ 15~20年程度 ♦♦単価♦♦ 5,500~8,500円/㎡     2.防水工事の選び方|家に合ったものを選ぶ さまざまな種類がある防水工事ですが、家に合ったものを選ぶ事が重要です。 下図を参考にしてみて下さい。 同じベランダでも、そのベランダの用途によって種類は変わります。 例えば・・・ 洗濯物を干すだけならウレタン防水でいいのですが、 BBQやガーデニングなど多様に使っていきたいのならFRP防水がオススメです。 なぜならウレタン防水は熱に弱く、重量のあるものを乗せると劣化が進みやすいからです。 このようにそれぞれの用途に合った方法を選ぶと、劣化を抑えやすくなります。 種類を選ぶ時は、場所だけでなく用途も考えましょう!   ①形が複雑で障害物の多いベランダは・・・ ウレタン防水がオススメです! 形が複雑だと細かい所まで施工が必要になりますが、ウレタン防水は防水材が液体のためむらなく施工できます。 施工時に継ぎ目なく仕上げられるので、一度施工すれば隙間から水が入ってきてしまう心配がありません。   ②耐久性を重視したベランダは・・・ FRP防水がオススメです! 耐久性を重視したベランダや屋上には、FRP防水を選びましょう FRPは、熱や衝撃に強い防水です。 人の出入りが多い場合や、火を使う場合がある方におすすめです。   ③障害物のないベランダは・・・ シート防水がオススメです! タンクなどの床に固定されている障害物が少ない場合は、シート防水を選びましょう。 広い面積を一度に防水できるので、かかるコストや日数が最小限に済みます! ただし、場合によっては施工が難しいので、業者とよく相談しましょう。   ④車や人が通る屋上には・・・ アスファルト防水がオススメです! 車や人が通る場合は、アスファルト防水を選びましょう。 アスファルトは皆さんのイメージ通り、防水性だけではなく重さに強い特性があります。 この施工法は、アスファルトを溶かすための設備が必要となります。 その際に煙やにおいが出る為、近隣への配慮が必要です。 戸建てではなく、マンションやビルなどの大規模な場所での施工がオススメです。   3.防水工事の費用相場【種類別】 防水工事の費用相場を種類別にまとめましたのでご参考ください。 ※防水工事のみ(足場代や追加工事は別途) ※施工箇所の劣化状況、使用材料によって価格は変動します     4.静岡外壁塗装センターにお任せください! 防水工事の種類は、主に4種類となります。 同じ場所でも用途や使用目的によって変わるとお伝えしましたが、 実際自分で判断するのはなかなか難しいかと思います。 静岡外壁塗装相談センターは相談・診断・見積もりが完全無料となっております。 「もっと詳しく聞いてみたい!」 「他社と比べてじっくり考えていきたい」 何でも構いません✨ まずはお気軽にお問い合わせくださいませ😊   「あなたの家は大丈夫?」無料の雨漏り診断、やってます!!       >>お問い合わせメールフォームはこちら!! 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

続きはこちら

2023年7月18日 更新!
【徹底解説】防水工事トップコートの役割と種類│塗り替えの時期は?
静岡市の皆さん、こんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センターです! 今回ブログを執筆させていただく冨井です😊         ✅雨が上がったのになかなかベランダが乾かない・・・ ✅ベランダのコケやカビが目に付くようになった   そんな方々のお悩みや不安は、 トップコートの塗り替えで解決できるかもしれません! そこで今回は、防水工事におけるトップコートの役割と種類、 そしてそのタイミングまで解説していきます✨ 防水工事において知っておくべき基礎知識となりますのでぜひ参考にしてくださいね😊   防水工事におけるトップコートとは? トップコートとは、防水工事の仕上げで使用する塗料のことです。 "防水層のコーティング"とイメージすると分かりやすいでしょうか👐 防水層とは、雨水の建物内部への浸入を防ぐ為に作られた層のことです。 シートや塗膜などがあり、ベランダや屋根に施工することによって、漏水を防いでいます。 仮に防水層にトップコートを施工しなかった場合、紫外線や雨などのダメージを直接受け、防水層の劣化を早めてしまう可能性があります⚡ また、多くの方が勘違いしていますが、トップコート自体に防水機能はないので要注意です。 トップコートを塗装する目的は、あくまで防水層を保護することで、水の浸入を防ぐ機能を果たしているのは、トップコートではなく防水層になります。   トップコートで得られるさまざまな効果 トップコートには、防水層を守る以外にもいくつかの効果があります! ①遮熱効果 太陽光の熱を反射して熱を通りにくくする「遮熱効果」があります。 建物を熱から守ってくれる役割を果たしています。   ②紫外線から守る ベランダや屋上はたくさんの紫外線を浴びやすいため、防水層が劣化するスピードが早くなります。 トップコートを塗ることにより、防水層の上に一枚保護膜を作ることができ、紫外線の影響を受けにくくすることが可能です。   ③清潔性を保つ トップコートを施工することによって、防水工事における表面の粘着やざらつきをカバーします。 清掃などのお手入れがしやすくなることもメリットの一つでしょう。   ④滑り止め 雨が降った場合、屋外部分は滑って転びやすいという危険性があります。 トップコートだけでは滑りやすいままですが、滑り防止のチップを混ぜることにより、改善することが可能です。 小さな粒のチップで表面に凹凸ができ滑りを防止することができます。   トップコートの種類は?   ①ウレタン塗膜防水におけるトップコート ウレタン防水工事の仕上げで使用するトップコートは以下の2種類が主に使われます。 🔶ウレタン防水工事とは🔶 ウレタン樹脂という防水液を塗布し、乾燥させて防水層を作る工事のこと。 複雑な形状の場所にも施工できる反面、紫外線に弱くトップコートが欠かせません。   ②FRP防水におけるトップコート FRP防水で使用するトップコートは以下の2種類が主に使われます。 🔶FRP防水工事とは🔶 FRPとは、繊維強化プラスチックの略。FRP防水は、特殊ポリエステル樹脂とガラス繊維を編んだシートを組み合わせ、防水層を形成していきます。 主に、ベランダやバルコニーで採用される防水方法です。     トップコートの塗り替え時期は? トップコートの塗り替えは、単体で行うのではなく、防水工事のメンテナンスに合わせて行うことがほとんどです。 なお、防水工事は「漏水が発生する前」に行うことが重要です!!✋ そのため、10年~15年前後で行うことが多くなります。 では、トップコートの劣化症状としてどんなものがあるのでしょうか。 一緒に確認していきましょう。   トップコートの劣化を見分けるポイント ①チョーキング現象   防水面を指で撫でてみましょう。このとき、指が白くなったらチョーキングが進んでいるサインです! この白い粉は、古くなった塗膜が粉状になったものです。 劣化症状の初期段階となりますが、色あせが気になったら確認してみましょう。   ②剥がれ、浮き トップコートは年数の経過とともに防水層との接着力が弱まり、剥がれたり浮いてきたりします。 また、すでに水が内部に侵入してしまい起こるケースもあります。   ③カビ・苔・雑草 あまり日光が当たらない場所などは、カビや苔の繁殖に最適です。 雑草は、防水層まで根を張ることがあります。 むやみに抜かずに速やかに業者に相談しましょう。   ④摩擦 ベランダや屋上など人がよく歩くところはトップコートがすり減ってしまい、表面が剥げてしまうことがあります。   【失敗しない】防水工事での業者選びのポイントは? 防水工事を失敗なく進めるためには、業者選びも重要です。 よく行われるウレタン防水工事では、ウレタン樹脂を塗布する際に、均一に仕上げる技術が必要となります。施工技術に優れた業者を選ぶことが重要です! 実績が多いだけではなく、資格保有者がきちんと在籍しているかも確認しておくと安心です。   静岡外壁塗装相談センターにお任せください! 防水工事の種類やタイミングについてお伝えしました。 防水工事はメンテナンスが必要なため、長期的な付き合いができる優良業者に依頼することが大切です。 静岡外壁塗装相談センターでは、地域密着型を活かしたスピード感と、充実したアフターサービスで末永くお客様のお住まいを守りたいと考えております。 相談・診断・見積は完全無料ですのでどうぞお気軽にお声かけくださいませ😊   屋外防水工事の施工実績もぜひご覧ください! 雨漏り防水工事 静岡市駿河区W様邸① 雨漏り防水工事 静岡市駿河区W様邸② 雨漏り防水工事 静岡市駿河区W様邸③ 雨漏り防水工事 静岡市駿河区W様邸④       >>お問い合わせメールフォームはこちら!! 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

続きはこちら

2023年6月20日 更新!
静岡市で雨漏りでお困りの方へ!
  静岡市にお住まいのみなさん、こんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センター SGSショールームスタッフの冨井です!   雨漏りのトラブルでお困りではありませんか? 雨漏りは建物にさまざまな損害をもたらす危険性があり、早急な対処が必要です。     こんな症状はありませんか? ✅天井に染みができている ✅梅雨や台風の時期になると、天井から雨音がする ✅他の業者に見てもらっているが、なかなか直らない ✅塗装したばかりなのに雨漏りが発生してしまった   など、雨漏りに関する様々なお問い合わせをいただきます! 雨漏りは放置すると二次被害にも繋がり、さらに修理費用が掛かってしまう事があります。 雨漏りに気づいたら早めの対応が必要です!!     雨漏りを放置してしまうと大変なことに・・・   雨漏りを放置すると、建物の躯体を腐食させてしまうこともあります。 さらにそれだけでなく、シロアリ発生の原因にも…!! 躯体が腐食してしまったら、躯体(柱や梁)外壁材・屋根の張替え工事が必要になり、結果的に数百万円もの大掛かりな工事が必要になる場合もあります。   雨漏りの発生しやすい場所はどこ? 雨漏りは屋根からの発生だけではありません! 第1位 屋根からの雨漏り 第2位 窓・サッシ周りからの雨漏り 第3位 外壁からの雨漏り         雨漏りの補修事例 駿河区W 様邸 雨漏り補修工事 《Before》 2階バルコニー既存シート防水の破断による雨漏り。 シート防水は、破断した箇所から雨水が浸入し、端部は鉄骨になっているので鉄骨の隙間からも雨水の侵入があります。 《After》 ↑このように最後にトップコートを塗布していき、ウレタン塗膜防水 絶縁工法工事が完成です。 詳しい施工過程の記事はコチラ! 雨漏り防水工事 再施工工事 静岡県静岡市駿河区W様① 雨漏り防水工事 再施工工事 静岡県静岡市駿河区W様② 雨漏り防水工事 再施工工事 静岡県静岡市駿河区W様③ 雨漏り防水工事 再施工工事 静岡県静岡市駿河区W様④     駿河区M様邸 雨漏り補修工事 《Before》 こちらも経年劣化により、シートが破断しそこから雨水が入り込み、 1F天井部分に雨漏りが発生していました。   《After》 ウレタン塗膜防水層の上から、保護塗膜となるトップコートを塗布し、完工です。 詳しい施工過程の記事はコチラ! 雨漏り防水工事 再施工工事 静岡県静岡市駿河区M様① 雨漏り防水工事 再施工工事 静岡県静岡市駿河区M様② 雨漏り防水工事 再施工工事 静岡県静岡市駿河区M様③ 雨漏り防水工事 再施工工事 静岡県静岡市駿河区M様④     まずは雨漏り診断を!   近年、大雨による記録的豪雨が続いております。 やっておけばよかった・・・と後悔する前に、まずは無料の雨漏り診断をオススメいたします。   業者の選び方がわからない方へ すでに雨漏りになってしまっている方、雨漏り診断を依頼したい方、どのような業者に依頼すればよいか悩まれているかと思います。 雨漏り修理は価格だけで判断するのは、少し危険です。 トラブルにならないために、業者選びのコツをご紹介いたします✨   ①地元密着の業者である 雨漏りだからこそ、対応が早いことが重要です! 地元の業者は地元の気候や風土に詳しいため、建物の性質や構造もよく把握しています。   ②確かな技術力がある 雨漏りの補修内容は多岐にわたり、高度な技術が求められます。 そのため、優れた知識を持ち実績や経験豊富な業者を選ぶことが重要です。 会社のホームページで実績や保有資格などを確認すると良いでしょう。   ③丁寧で細かな情報開示 見積書が詳しく書かれておらず、中身の単価が不透明な場合は注意が必要です。 書類はもちろん、施工前の補修箇所の写真も見せてもらうと、より分かりやすく安心できます。   ④アフターフォローの充実 どんなに良い職人であったとしても、万が一のことに備え保証を設けている業者が多いです。 また優良な修理業者であれば、特定の期間で無料保証を付けてくれます。 一方で、アフターサポートが別途かかったり、再修理を行っていない業者も中には存在しますので、契約前に必ず、アフターフォローの確認を必ずしておきましょう^^   静岡外壁塗装相談センターにお任せください! いかがでしたでしょうか。 静岡外壁塗装相談センターは、地元密着だからこそできるスピード感で、経験豊富な専門家が誠意をもって対応いたします! 雨漏りでお困りの方、不安を抱えている方、 ぜひ一度ご連絡お待ちしております!   関連記事はコチラ! https://sgs-c.com/blog/34806/   https://sgs-c.com/blog/35183/     静岡外壁塗装相談センターSGSでは、創業20年の確かな実績をもち、 代表自ら一級技能士の資格を保有し完工までしっかり対応させていただきます。 施工後の保証書発行、アフターメンテナンスもしっかり完備しておりますので 塗装・塗料選びでご検討の際はぜひお気軽にご相談くださいませ😄                                           静岡市葵区・駿河区の外壁塗装・屋根塗装のことなら静岡外壁塗装相談センターまで!ご連絡お待ちしております。 ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! これまでの施工事例を多数ご紹介しております! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°          

続きはこちら

2023年5月7日 更新!
【屋根塗装】屋根塗装の工程をお見せします!
  いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます♪ 静岡市葵区、駿河区、清水区の外壁塗装は 静岡外壁塗装相談センターSGSへ! ぜひお任せください☆☆ \ブログ日々更新中/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°   静岡市葵区、駿河区、清水区のみなさんこんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センター SGSショールームスタッフの石井です。 本日もよろしくお願いいたします☺     屋根塗装をする時にどのような工程で施工をしているのか、気になる事もあると思います。 そこで本記事では、屋根塗装の工程について説明させていただきます!! ぜひ最後までご覧ください😌   1.屋根塗装の工程 屋根塗装にもいろいろな工程があります。ひと工程ずつ説明していきます。   1-1足場設置     最初に行うのが足場の組立、養生シートの設置です。 足場を設置する理由として、 二階を越える高さや手の届かない場所に設置するための落下防止、また作業をスムーズに行うためです。 養生シートは塗装作業中に使用する水や塗料が近隣へ飛び散るのを防ぎます。   1-1高圧洗浄     外壁同様、屋根も長年のカビや苔、汚れなどを高圧洗浄でしっかり落としていきます。 綺麗な仕上がりにする為に事前の洗浄は欠かせません。   1-4下地処理 経年によって建物が劣化している場合がありますので、塗装前に下地処理を行うことが必要です。 下地処理が不十分だと不具合が発生してしまう場合がございます。そのために、時間をかけて丁寧に下地処理をおこないます。     2.屋根塗装 いよいよ屋根塗装にはいっていきます。   2-1下塗り   屋根の下地処理後、下塗りを行います。下塗りは基本一回ですが、屋根の劣化状態によっては、二回塗装する場合があります。 下塗りは屋根材と上塗り塗料の密着性を高めるために大切です。 下塗りを省いてしまうと中塗り・上塗りで塗料を塗っても塗膜が剥がれたり、ひび割れにより水の侵入を許してしまうなど不具合が生じてしまいます。   2-2縁切り     スレート屋根は塗装乾燥後に必ずタスペーサーを使って縁切りを行います。 縁切りを行うことで、屋根内部に入り込んだ雨水の通り道を確保し、雨漏り防止となるのです。   2−3中塗り・上塗り     お客様に決めて頂いた色を2回に分けて塗装していきます。 下塗り終了後仕上げの塗料を2回に分けて塗ります。そのうち一回を中塗りと呼びます。 同じ塗料を2回塗ることで、塗膜に厚みが出て耐久性を確保します。   3.最後に 最後の作業に移ります。   3-1検査   まずは、業者自身が施工箇所を確認し、塗り残しや塗装しない所に塗料が付いていないかなどをチェックします。 その後に、依頼主様と一緒に家の周りを最終チェックします。その際に気になる箇所がありましたら、指摘して対応してもらいましょう。   3-2足場解体・清掃 点検が問題なければ、足場が解体されます。 建物周囲の清掃や業者の道具等を片付けて、外壁塗装工事はすべて完了となります。 これで新しくなったお家全体を見ることができますね☺   まとめ いかがでしたでしょうか。 屋根塗装にも色々な工程があり、その工程にはそれぞれ重要な意味を持っています。 少しでも塗装について詳しくなって頂けたら幸いです😌     静岡外壁塗装相談センターSGSでは、創業20年の確かな実績をもち、 代表自ら一級技能士の資格を保有し完工までしっかり対応させていただきます。 施工後の保証書発行、アフターメンテナンスもしっかり完備しておりますので 塗装・塗料選びでご検討の際はぜひお気軽にご相談くださいませ😄                                           静岡市葵区・駿河区の外壁塗装・屋根塗装のことなら静岡外壁塗装相談センターまで!ご連絡お待ちしております。       ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°   静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。   静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら   これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨   おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! これまでの施工事例を多数ご紹介しております! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪   ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°      

続きはこちら

2023年4月23日 更新!
お家の雨漏りは大丈夫?今から始める雨漏り対策術・信頼できる業者選びを専門家が解説!
  いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます♪ 静岡市葵区、駿河区、清水区の外壁塗装は 静岡外壁塗装相談センターSGSへ! ぜひお任せください☆☆ \ブログ日々更新中/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°   静岡市葵区、駿河区、清水区のみなさんこんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センター SGSショールームスタッフの上田です。 本日もよろしくお願いいたします☺   静岡市のみなさん、あたかかい春の陽気が続いていますね♪ これから夏に向けてどんどん気温が上がっていくなか、梅雨の時期もそろそろ迎えそうです😖 近年異常気象が続いており、記録的な梅雨前線が停滞してしまうと、 気になるのはやはり、、、「雨漏りの心配」ではないでしょうか😭 そこで今回は、梅雨の時期の前におさえておきたい雨漏り対策についてご紹介します☺ 知っているだけでも、必ず役に立つ情報なので、ぜひ最後までご覧ください♪     1. 雨漏りがもたらすリスク   静岡市の皆さん、今までにお家の雨漏りを経験されたことはありますか? 雨漏りが起こってしまうと、お家にも大きな被害を及ぼしてしまいます。。。 また雨漏りによってカビが繁殖してしまうと、健康にも影響がでてしまうので、 お家にとっても、わたしたちにとっても雨漏りはよくありません・・・😖 ここでは、雨漏りがお家にもたらすリスクをご紹介していきます!   ①壁や天井のシミ・カビ 雨漏りが目に見えてわかるのは、壁や天井のシミではないでしょうか。 シミができ、そのまま放置し続けると、カビが繁殖し室内の空気が汚染されてしまいます。 結果的にカビによってアレルギー反応や、呼吸器系の疾患を引き起こす可能性があります。   ②電気設備の故障 雨漏りによる電気系の機器や配線の故障はかなり危ないです。 電気機器や配線に雨水が入り込んでしまうと、故障だけでなく漏電の恐れもあるので注意が必要です。   ③家具や床の劣化 天井から漏れてしまった雨水が家具や床にまで影響をもたらしてしまいかねません。 雨水が浸透してしまうと、腐敗が進むだけでなく、床は膨張の恐れもあります。 お家の外側だけでなく、こういった家具や床の交換せざるを得なくなってしまいます。。。   以上、雨漏りが引き起こす被害は多く、少しでも雨漏りになる可能性がありましたら すぐにメンテナンスを行うことを強くお勧めします😖     2. 雨漏りを防止するために   ここからは、梅雨の時期に備えて雨漏りにならないように、皆さまができる対策をご紹介いたします☺ 実は、お家の築年数が経っていたり、古いお家だから雨漏りしやすいというわけではございません。 どのようなお家でも、雨漏り対策を行っていれば、雨漏りが起こる可能性は低くなります☺ 早速雨漏り対策を見ていきましょう✨   ①雨樋の掃除 雨樋は、雨水を外に流れ出すための通り道という重要な役割を担っています。 雨水の通り道に、落ち葉やゴミが詰まっていると、屋根からの雨水の排水が行えず、 結果的には、排水しきれなかった雨水が室内へまわってしまい、雨漏りを引き起こしてしまいます。 そのために定期的に雨樋の清掃を行うことで、雨水の通り道を作っておくことが大切です。   ②室内の換気 雨漏りの直接的な部分ではないですが、、室内の湿度が高いと、カビや菌の繁殖を許してしまいます。 カビの繁殖は、健康面でもよくないので、湿気で室内がこもらないように定期的な換気を行いましょう✨   ③屋根・外壁の定期点検 ぜひ行ってほしいのが、お家の無料点検です😌 お家を建築したハウスメーカーや工務店の定期点検もありますが、 塗装専門店も無料診断を行っておりますので、ぜひご活用ください☺ お家の定期点検では、普段は見えない部分も診断し、最適な補修方法を提案いたします。   ④窓サッシやドア周りのシーリング補修 雨漏りが起こりやすい原因として、シーリングの劣化からも起こりやすいです。 シーリングが弱ってしまうと、雨水がそこから侵入し雨漏りの原因ともなってしまうので、 こちらも放置せず定期的な補修が必要です。     3. 信頼できる業者選びのコツ 前項では雨漏り対策として、4つの対策をご紹介いたしましたが、 すでに雨漏りになってしまっている方、どういう業者に依頼すればよいか、悩まれているかと思います。 業者に求めるものとして、ずばり経験と実績です!! 雨漏りの補修内容は多岐にわたり、高度な技術が求められます。 価格だけで判断するのは、少し難しい部分があります。 トラブルにならないために業者選びのコツをご紹介いたします✨   ①雨漏り箇所によって専門としている業者に依頼しよう 例えば、一階の雨漏りと二階の雨漏りでは、雨漏りの原因が異なります。 一階であれば、雨漏りは屋根以外であることが考えられるので、 この場合は屋根の修理業者ではなく、雨漏りを専門的に行っている業者に依頼すると良いです😌 また二階であれば、屋根に問題がある可能性が高いです。 二階の雨漏りの場合は、屋根の修理業者に依頼しましょう✨✨ このように、雨漏りの箇所がどこなのかによって、依頼する業者を選択すると失敗は起こりにくいです。   ②雨漏り関連の資格を保有した業者を選ぼう ①以外で雨漏りの経路が分かりづらく、業者選びが難しい場合は 「雨漏り診断士」もしくは「建築板金基幹技能者」の資格を保有している業者に依頼しましょう😌 雨漏り診断士・・・雨漏り補修に特化した資格。専門家として適正な知識と補修能力を持ち、雨漏り再発防止を務めるスペシャリスト。 建築板金基幹技能者・・・建築外装の技能者として、現場施工の中心的な役割と責任を担う存在。 上記の資格者がいる業者に依頼すれば、雨漏りの原因追及をしっかり行ってくれますので、 業者を選ぶ一つの判断材料になると思います😌   ③アフターフォローが充実している業者を選ぼう 3つ目は、雨漏りを修理した後のアフターフォローがしっかり備わっているかが重要になってきます。 どんなに良い職人であったとしても、万が一のことに備え保証を設けている業者が多いです。 また優良な修理業者であれば、特定の期間で無料保証を付けてくれます。 一方で、アフターサポートが別途かかったり、再修理を行っていない業者も中には存在しますので、 契約前に必ず、アフターフォローの確認を必ずしておきましょう^^     4. おわりに いかがでしたでしょうか。 今回は、雨漏りになる前に気を付けておきたい対策法と、万が一雨漏りになってしまった場合の 信頼できる雨漏り修理業者の選び方についてご紹介しました☺ 雨漏りといっても、お家を長く綺麗に保つために4つの対策をぜひ心掛けてみて下さい☺ また、雨漏りになってしまっても大丈夫! どの業者に頼めばいいか分からない場合は、「資格」と「アフターフォロー」に意識して 修理業者を選ばれると、トラブルなく適切な処置をしてくれます。 雨漏り対策を行い、今後の梅雨シーズンに備えていきましょう✨✨   雨漏りに関する原因調査「散水調査」についても詳しく記載していますので 気になる方はぜひこちらも併せてご覧ください♪ https://sgs-c.com/blog/34806/ 静岡外壁塗装相談センターでは、お家の診断、お見積り、無料でいたしております! 雨漏りでお困りの際はぜひご連絡お待ちしております☺   静岡外壁塗装相談センターSGSでは、創業20年の確かな実績をもち、 代表自ら一級技能士の資格を保有し完工までしっかり対応させていただきます。 施工後の保証書発行、アフターメンテナンスもしっかり完備しておりますので 塗装・塗料選びでご検討の際はぜひお気軽にご相談くださいませ😄                                           静岡市葵区・駿河区の外壁塗装・屋根塗装のことなら静岡外壁塗装相談センターまで!ご連絡お待ちしております。       ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°   静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。   静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら   これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨   おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! これまでの施工事例を多数ご紹介しております! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪   ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°      

続きはこちら

2023年4月21日 更新!
破風板金とは?工事を行う2つのメリット・費用相場
  いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます♪ 静岡市葵区、駿河区、清水区の外壁塗装は 静岡外壁塗装相談センターSGSへ! ぜひお任せください☆☆ \ブログ日々更新中/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°   静岡市葵区、駿河区、清水区のみなさんこんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センター SGSショールームスタッフの上田です。 本日もよろしくお願いいたします☺   今回は、屋根破風の板金工事についてご紹介いたします😌 破風というと、そこまで気にしない部分ではありますが、通常の破風板は木製かセメントが多く、 外壁や屋根同様に10年に一度を目安に塗装のメンテナンスが必要になります。 そこで!ガルバリウム鋼板を破風板に巻き付けることにとって、メンテナンスフリーになる 破風板金ついて詳しく解説していきます✨✨ ぜひ最後までご覧ください😌     1. 破風板金とは 破風板金工事とは、破風板と呼ばれる部分に、ガルバリウム鋼板を巻く工事となります。 通常の破風板であれば、屋根塗装と一緒に破風板も再塗装が必要になり、塗装費用も掛かってしまいます。 しかしガルバリウム鋼板は、軽くて丈夫な素材から、破風板に巻くことで 塗装する必要がなくなり、長期的に長持ちさせることが出来ます😌     2. 破風板金の2つのメリット   破風板の種類は、木製と窯業系の2種類です😌 板金工事は、そのうちの木製の破風板に巻き付けることが一般的です。 というのも、木製の破風板は耐久性が低く定期的な塗装のメンテナンスを行わなければいけません。 その木製の破風板に板金工事を行うことで、2つのメリットが考えられます✨ それぞれ詳しく見ていきましょう☺   【メリット1】 メンテナンス性が大幅向上 木製にガルバリウム鋼板を巻くことによって、再塗装の必要がなくなります。 またガルバリウム鋼板の耐用年数は50年前後と言われており、その間のメンテナンスは不要なのです☺   【メリット2】メンテナンス費用が大幅に節約できる トータルコストで考えると、圧倒的に板金工事の方がお安くなります。 塗装の場合は10年毎に再塗装の費用がかかるため、30年後で考えると倍の差がでています。 再塗装工事と、板金工事の施工費の差はそこまで大きく変わらないので、 破風板のメンテナンス時期が近い方、塗装をご検討中の方は、破風板金工事をおすすめします✨     3. 劣化状況に応じてのメンテナンス方法   破風板の施工方法は、劣化状況によって異なってきます。 また、破風板自体が腐食してかなり状態が悪いと、板金を巻くこと自体難しくなってしまうので なるべく、早めに施工されることをおすすめします☺   ■症状別の施工方法     4. 破風板金工事の費用相場 破風板金工事の費用相場は、劣化状況や破風の形状や長さによって変動しますが、 おおよその費用は15万円~30万円が相場となります。 また破風に雨樋が付いている鼻隠しと呼ばれる部分の施工は、雨樋の脱着を行う 必要があるため、破風と比較してやや高くなる傾向があります。 破風板金工事・・・15万円~30万円 鼻隠し板金工事・・・20万円~50万円     5. SGSでも破風板金工事を積極的に承っています☆   静岡外壁塗装相談センターでは、外壁や屋根塗装と一緒に板金工事も積極的に承っております☺ まずは、お家全体の診断を行い、破風板部分も合わせて、最適なメンテナンス方法をご提案いたします。 今回の記事をご覧いただき、少しでも破風板金のメリットを知っていただけたかと思います。 費用を抑え、メンテナンスを大幅に削減できますので、ぜひご検討ください☺ 過去の施工事例はこちらより↓↓ https://sgs-c.com/works/34988/   静岡外壁塗装相談センターSGSでは、創業20年の確かな実績をもち、 代表自ら一級技能士の資格を保有し完工までしっかり対応させていただきます。 施工後の保証書発行、アフターメンテナンスもしっかり完備しておりますので 塗装・塗料選びでご検討の際はぜひお気軽にご相談くださいませ😄                                           静岡市葵区・駿河区の外壁塗装・屋根塗装のことなら静岡外壁塗装相談センターまで!ご連絡お待ちしております。       ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°   静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。   静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら   これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨   おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! これまでの施工事例を多数ご紹介しております! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪   ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡  〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°      

続きはこちら