【静岡市の防水工事】雨漏りや劣化を防ぐために今できること!静岡外壁塗装相談センターへご相談を!
静岡市のみなさんこんにちは!
静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センターです。
今回ブログの執筆をさせていただく冨井です。
本日もよろしくお願いいたします👐
こんにちは😊 静岡市にお住まいの皆さま、
「外壁の色が少し褪せてきたかも…」
「雨の日になると壁に湿った感じがする」というお悩みありませんか?
特に雨の多い季節や台風の影響を受けるエリアでは、外壁や屋根の防水対策が非常に重要です!
静岡外壁塗装相談センターは、地域に根ざし、外壁塗装から専門的な防水工事までお任せいただける施工店として活動しています。
些細な疑問でも気軽にお話しいただけるよう、親身で丁寧なサポート体制を整えています。
今回は、防水工事の必要性や施工事例などを交えながら、どうぞ最後までご覧ください!🏠✨
🔍防水工事ってどんなもの?外壁塗装と防水の違いとは?
外壁塗装と防水工事、一見似ているようですが、その目的や役割は異なります。ここで防水工事について簡単にご説明しますね!
防水工事の目的💧
防水工事は、その名の通り「水を防ぐ」ためのもの。
家の中に水分が染み込むと、建物内部の構造が劣化してしまうリスクがあります。
特に静岡市のように雨が多い地域では、水の浸入を防ぐことが建物の寿命を延ばすために欠かせません!
- 外壁のひび割れ防止:防水加工により、外壁にできた小さなひび割れからの水の侵入を防ぎます。
- 家の内部を守る:外壁の傷みを放置すると、水が内部に侵入し、木材や構造体の腐食やカビが発生する原因に😰
- 快適な住環境を保つ:湿気がこもりにくくなることで、室内の環境もより清潔で心地よいものになります。
外壁塗装と防水工事の違い🖌
外壁塗装は、色を塗り替えることで美観を整えつつ、外壁を保護する目的で行いますが、主に見た目や初期的な防水効果をもたらします。
一方、防水工事は、塗装とは異なる特別な防水材や加工を施すことで、より高度な雨漏り防止対策を行うものです。
「家の健康を長期的に守る」ために欠かせない重要な工程です。
🚿防水工事の種類
防水工事の種類は主に以下の4種類です!
それぞれ解説していきます👐
①ウレタン防水
♦♦特徴♦♦
ウレタン防水は、施工箇所に液体状の防水材を塗装し厚みを作ることで防水効果を発揮。
防水材が液体のため、複雑な形状でも施工しやすい。
下塗りをし、防水材を2回塗布して乾燥させることで防水効果を発揮。
♦♦工法について♦♦
☆密着工法・・・コストが安いが、防水層のひび割れや施工に注意が必要。
☆絶縁工法・・・通気緩衝工法とも呼ばれる。コストは高いが、耐久性◎。雨漏りしている場合に使われる。
♦♦主な施工箇所♦♦
☆密着工法・・・戸建てのベランダ
☆絶縁工法・・・ベランダ、屋上、陸屋根、雨漏りしている箇所
♦♦耐用年数♦♦
8~10年程度
♦♦単価♦♦
4,500~7,000円/㎡
②FRP防水
出典:日本外装株式会社
♦♦特徴♦♦
ガラス繊維でできたシートを施工箇所に敷き、上からポリエステル樹脂を塗装する工事。
乾燥が早く、重いものを乗せても割れないほど頑丈で傷みにくい。
熱や薬品にも強い。
♦♦主な施工箇所♦♦
戸建ての屋上、アパートなどの屋上・ベランダ
♦♦耐用年数♦♦
10~12年程度
♦♦単価♦♦
6,000~8,000円/㎡
③シート防水
出典:山陽工業株式会社
♦♦特徴♦♦
塩化ビニールやゴムでできたシートを、専用の機械や接着剤を使い固定する方法。
防水材を乾燥させる手間がなく、広範囲の施工範囲を短時間で仕上げることが可能。
そのことから、大規模な工事だとコストや工期を短縮できるメリットがある。
♦♦工法について♦♦
☆機械固定工法→固定のディスクを使って、防水シートを下地に固定する方法。
☆密着工法→下地に接着剤を塗布して防水シートを貼り付ける方法。
♦♦主な施工箇所♦♦
商業施設やビルの屋上など
♦♦耐用年数♦♦
10~15年程度
♦♦単価♦♦
4,000~8,000円/㎡
④アスファルト防水
出典:大阪の屋根リフォーム相談室
♦♦特徴♦♦
紫外線や水に強い。上から車や人が通っても大丈夫なほどの強度がある。
合成繊維不織布にアスファルトをコーティングした「ルーフィング」という材料を、施工箇所に貼り重ねていく工事。
♦♦工法について♦♦
☆トーチ工法→バーナーでアスファルトを溶かし接着する
☆熱工法→釜で溶かしたアスファルトで、ルーフィングを接着する
☆常温工法→火を使用しないでアスファルトを接着する
♦♦主な施工箇所♦♦
マンションやビルなどの大規模な建築
♦♦耐用年数♦♦
15~20年程度
♦♦単価♦♦
5,500~8,500円/㎡
【徹底解説】ウレタン塗膜防水工事の種類や特徴
防水工事は全部で4種類!特徴・選び方解説します
🌈「静岡外壁塗装相談センター」の施工事例
「静岡外壁塗装相談センター」では、地元密着でこれまで数多くの住宅に防水工事を実施してきました。
経験豊富なスタッフが施工に当たっているため、初めての方でも安心してご相談いただけます。
ここで実際の施工事例をご紹介いたします!
【施工事例1】沼津市マンション屋上防水工事
ウレタン塗膜防水工事を行いました。
傷んでいた配管もしっかりと補修をし、きれいに生まれ変わりました!!
詳しい施工内容はコチラをチェック!
沼津市マンション 防水工事
【施工事例2】静岡市葵区T様邸(百年住宅) 防水工事
陸屋根・ベランダともに、防水工事を行いました。
詳しい施工事例はこちらから!
静岡市葵区T様邸(百年住宅) 外壁塗装工事 防水工事
静岡外壁塗装相談センターが選ばれる理由🌟
確かな技術と経験:弊社には、国家資格を持つ熟練スタッフが多数在籍しており、技術力の高さには自信があります。
安心の進捗管理:施工中の写真付き報告を毎日LINEでお届け。お客様も作業状況がしっかり確認でき、工事中の不安を解消いたします📸
最大10年の保証:施工後も長期保証付きで、万が一の際も迅速に対応いたします。防水工事の耐久性を確保するために定期点検も実施しております🔧
また、静岡外壁塗装相談センターでは、「定期的な無料点検」も行っています。
地域密着の施工店だからこそできる、お客様への細やかなサポートをぜひ体感してみてください✨
雨漏りや防水の心配がある方、今すぐお問い合わせを!😊
防水工事は、大切な住まいを守るために非常に重要な工程です。
「どうしようかな…」と悩んでいる間にも、少しずつ外壁の劣化は進行してしまいます。
家の健康を保ち、長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスが大切です。
静岡外壁塗装相談センターでは、初めての方にも分かりやすく丁寧にご説明し、最適なプランを提案しています。
お見積もりや現地調査はもちろん無料!不安や疑問を一緒に解消しましょう😊
今すぐお問い合わせはこちらから!👇
ご覧いただきありがとうございます。
静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。
静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、
経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧にヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。
これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺
大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨
おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください!
葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開!
国道1号線沿いにございます。
みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪
▽▽お電話でのお問い合わせはこちら!