静岡市葵区H様邸 外壁塗装工事 屋根カバー工法
(2024.10.26 更新)
静岡市葵区H様邸 外壁塗装工事 屋根カバー工法 施工データ
施工住所 | 静岡市葵区 |
---|---|
施工内容 | 屋根カバー工法板金工事外壁塗装シーリング工事 |
施工内容詳細 | 外壁塗装工事 屋根カバー工法 |
価格 | 130~170万円 |
外壁材 | モルタル |
屋根材 | スレート屋根 ガルテクト |
外壁使用塗料 | アステックペイント シリコンREVO1000-IR(パールグレイ8200) 塗料の特徴はこちらから! |
工事日数 | 約30日間 |
工事完了月 | 2024年10月 |
担当職人 | 及川 |
静岡市葵区H様邸 外壁塗装工事 屋根カバー工法 写真ギャラリー
屋根カバー工法
屋根カバー工法を行います。屋根カバー工法
雨漏り阻止のためにひび割れ・浮き部分の補修を早急に行います。屋根カバー工法
ルーフィングシートを敷きます。屋根カバー工法
棟板金の撤去
棟に取り付けられている板金を撤去します。下地も取り外します。屋根カバー工法
ルーフィングシートの敷き詰めを全体に行います。
雨漏りを防ぐ重要なシートです。屋根カバー工法
金属屋根の設置に入ります。
(アイジールーフ スーパーガルテクト Sシェイドチャコール)屋根カバー工法
棟板金の下地の取り付け、新設を行います。鼻隠しカバー
腐食していた鼻隠し部分も、下地補強を行いカバー工法にて対応いたしました。樋新設
縦樋は撤去し、新しいものを設置します。樋新設
完了錆止め塗装
板金部分の錆止め塗装を行います。空気中の酸素や水から遮断して錆の発生を抑制します。外壁塗装
外壁塗装に入ります。まずは下塗りです。外壁塗装
続いて中塗りを行います。
仕上げ塗料は2回塗りが基本です。外壁塗装
上塗りです。仕上げ塗料2回目です。ムラや凹凸が出ないように均一に塗膜を形成しています。付帯部塗装
破風部分付帯部塗装
軒天の塗装完工
見直し・点検を行い、完工となりました。塗料紹介
アステックペイント
シリコンREVO1000-IR(パールグレイ8200)