静岡市葵区U様邸 外壁・屋根塗装工事
(2023.08.11 更新)
静岡市葵区U様邸 外壁・屋根塗装工事 施工データ
| 施工住所 | 静岡市葵区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装シーリング工事 |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装工事 屋根塗装工事 |
| 価格 | 120~150万円 |
| 外壁材 | 砂壁 |
| 屋根材 | ガルバリウム |
| 外壁使用塗料 | アステック 超低汚染リファイン1000MS-IR(メリーノ8084) 塗料の特徴はこちらから! |
| 屋根使用塗料 | アステック スーパーシャネツサーモF(マホガニー9114) 塗料の特徴はこちらから! |
| 工事日数 | 約20日間(屋根塗装含む) |
| 工事完了月 | 2023年3月 |
| 担当職人 | 及川塗装 |
静岡市葵区U様邸 外壁・屋根塗装工事 写真ギャラリー

外壁塗装
養生設置後、いよいよ塗装に移ります。
下塗りは、外壁材と上塗り塗料の密着性を高める効果があります。
下部も同様に下塗りを行います。
下塗り2回目
外壁塗装
中塗り(上塗り1回目)
2回に分けて上塗り塗料を塗布します。
リファイン1000MS-IR(メリーノ8084)
外壁塗装
上塗り(上塗り2回目)
中塗りと同様の塗料を塗布しました。
ムラや凹凸が出ないように均一に塗膜を形成しています。
屋根塗装
屋根の下塗りになります。外壁同様、上塗り塗料との密着性を上げるためにたっぷり塗料を染み込ませます。
屋根塗装
中塗り(上塗り1回目)
中塗りは上塗りの1つ前の工程ですので、密着性向上、塗り残しがないように丁寧に仕上げています。
スーパーシャネツサーモSi(ラセットブラウン)
屋根塗装
上塗り(上塗り2回目)
屋根塗装の最終工程となります。2回目の中塗りでの塗り残し等も確認しながら、丁寧に塗装を行います。
屋根塗装も基本3回工程となります。
補修工事
モルタル補修
プライマー塗布
補修工事
完了
付帯部塗装
付帯部板金錆止め塗装
付帯部は、ケレン後錆止め塗装してからのフッ素塗料塗布になります
付帯部塗装
軒天部分(中塗り)
付帯部塗装
軒天部分(上塗り)
付帯部塗装
破風部分(中塗り)
付帯部塗装
破風部分(上塗り)
付帯部塗装
出窓部分(中塗り)
付帯部塗装
出窓部分(上塗り)
塗料紹介
外壁:超低汚染リファイン1000MS-IR(メリーノ8084)
塗料紹介
屋根:スーパーシャネツサーモF(マホが二ー9115)
































