静岡市葵区K様邸 外壁・屋根塗装工事 シーリング打ち替え工事
(2023.01.27 更新)
静岡市葵区K様邸 外壁・屋根塗装工事 シーリング打ち替え工事 施工データ
| 施工住所 | 静岡市葵区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装防水工事シーリング工事 |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装工事 屋根塗装工事 シーリング打ち替え工事 ベランダ防水工事 |
| 価格 | 100~130万円 |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | スレート屋根 |
| 外壁使用塗料 | アステックペイント フッ素REVO1000(テラコッタ8070・ホワイトリリィ9003) 塗料の特徴はこちらから! |
| 屋根使用塗料 | アステックペイント スーパーシャネツサーモF(ラセットブラウン9113) 塗料の特徴はこちらから! |
| 工事日数 | 約17日間 |
| 工事完了月 | 2022年12月 |
| 担当職人 | 及川 貴則 担当職人の紹介はこちらから! |
静岡市葵区K様邸 外壁・屋根塗装工事 シーリング打ち替え工事 写真ギャラリー

家全体
足場設置
シーリング打ち替え工事
既存のシーリングを撤去していきます
シーリング打ち替え工事
プライマーで密着性を高めます
シーリング打ち替え工事
新しいシーリング材を充填します
ヘラで均一にならし乾燥
シーリング打ち替え工事
乾燥後、外壁同様上塗り塗料で重ね塗りしていきます
外壁塗装
外壁塗布以外の箇所をしっかり養生していきます
外壁塗装
高圧洗浄・下地処理後、いよいよ塗装に移ります
まずは、外壁材と上塗り塗料の密着性を高めるために下塗りを行います
外壁塗装
中塗り(上塗り1回目) 上部分
2回に分けて上塗り塗料を塗布します
上部分:アステックペイント フッ素REVO1000(ホワイトリリィ9003)
外壁塗装
中塗り(上塗り1回目) 下部分
上部分と同様の塗料を塗布します
ムラや凹凸が出ないように均一に塗膜を作っていきます
下部分:アステックペイント フッ素REVO1000(テラコッタ8070)
外壁塗装
下部分 上塗り完了後
外壁塗装
付帯部塗装
外壁塗装
付帯部塗装
外壁塗装
付帯部塗装 完了
屋根塗装
棟板金下塗り(サビ止め)
屋根塗装
下塗り
上塗り塗料との密着性を上げるために下塗り塗料を塗布します
屋根塗装
中塗り(上塗り1回目)
アステックペイント スーパーシャネツサーモF(ラセットブラウン9113)
屋根塗装
上塗り(上塗り2回目)
中塗りと同様の塗料を塗布します
屋根塗装
屋根塗装完了
ベランダ防水工事
ベランダ施工前
ベランダ防水工事
ウレタンの塗布をし塗膜を形成します
ベランダ防水工事
上からトップコートを行い、水の侵入を防ぎます
ベランダ防水工事
ベランダ施工後
塗料紹介
外壁:フッ素REVO1000
アステックペイント
塗料紹介
屋根:スーパーシャネツサーモF
アステックペイント







































