2024年11月13日 更新!
外壁・屋根塗装工事 静岡市葵区公民館①
いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます♪ 静岡市葵区、駿河区、清水区の外壁塗装は 静岡外壁塗装相談センターSGSへ! ぜひお任せください☆☆ \ブログ日々更新中/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 静岡市のみなさんこんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センター 冨井です! 本日もよろしくお願いいたします☺ 10月着工、静岡市葵区公民館の工事進捗をご紹介します!✨ 今回の施工では、高圧洗浄から付帯部の錆止め塗装、外壁シーリングの打ち替え作業を行いました。それぞれの工程をご紹介します! 1. 高圧洗浄 施工の最初のステップは、高圧洗浄による汚れや古い塗膜の除去です。 写真のように、プロの技術で屋根全体をムラなく洗浄していきます。 この工程を丁寧に行うことで、塗料の密着性が向上し、仕上がりの耐久性が格段にアップします。 https://sgs-c.com/blog/31041/ 2. 付帯部の錆止め塗装 次に、付帯部分(鉄部など)に錆止め塗装を施します。 細かい部分まで丁寧に作業を進めることで、錆の発生を防ぎ、美観と耐久性をしっかり確保します。 細部までこだわる姿勢が、長持ちする外壁塗装の秘訣です。 https://sgs-c.com/blog/40961/ 3. シーリングの打ち替え工事 外壁のシーリング部分は、建物の防水性能を維持するために非常に重要です。 既存の劣化したシーリング材を撤去し、新しいシーリング材を注入することで、雨漏りや外壁の劣化を防ぎます。 古いシーリング材の撤去 劣化したシーリング材を丁寧に取り除きます。 プライマーの塗布 新しいシーリング材の密着を高めるために、下地処理としてプライマーを塗布します。 シーリング材の充填 写真のように、専用のガンで新しいシーリング材をしっかり注入していきます。 この一連の作業により、建物の防水性が大幅に向上します。 https://sgs-c.com/blog/33908/ 今回の内容はここまでとなります! 次回の更新もお楽しみに👐😊 ↓↓外壁・屋根塗装に関するお問い合わせはこちら↓↓ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡 〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 
続きはこちら