2023年2月5日 更新!
【ガルベースってなに?】次世代型・棟板金下地材の魅力を解説!
いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます♪ 静岡市葵区、駿河区、清水区の外壁塗装は 静岡外壁塗装相談センターSGSへ! ぜひお任せください☆☆ \ブログ日々更新中/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 静岡市葵区、駿河区、清水区のみなさんこんにちは! 静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センター SGSショールームスタッフの上田です。 本日もよろしくお願いいたします☺ 画像出典:アールズ株式会社 屋根は外壁よりも雨風や紫外線等に晒されやすく、次第に劣化していきます。 現在では、耐久性の良い屋根材や屋根塗料が開発される中、屋根の頂上に取り付けられた「棟板金」の下地は、 現在も木材が多く腐食に繋がりやすいデメリットがあり、屋根の補修で多い工事の一つとなっています。 そんな中、棟板金を強固にする棟板金下地「ガルベース」についてご紹介いたします✨ 1、棟板金と棟板金下地について ①棟板金の役割 棟板金とは、屋根の頂上に取り付けられている金属製の板になります。 棟板金を取り付けられている屋根材はスレート屋根が多く、現在の日本の屋根材の中で圧倒的なシェアを誇っています。 棟板金を取り付けることによって、屋根の内部に雨水が流れ込まないようになっています✨ ②棟板金下地の役割 棟板金下地は、棟板金の下にある棟板金を固定するための下地材のことで、別名貫板とも呼ばれています。 屋根材や屋根塗料の耐久性が高くなる一方で、棟板金の下地部分はあまり着目されず、いまだに木材が使われている現状です。 雨風等で徐々に腐食が進行していき、棟板金が浮いてしまいそのまま放置すると、 台風の強風で、簡単に飛んでいってしまう・・・なんてことも😭😭 すごくニッチな部分ではありますが、近年の異常気象により屋根補修工事が増える中、 屋根の寿命を大きく左右する部材であることに徐々に着目され始めています。 莫大な修繕費用がかかってしまう前に、木材を別の耐久性の良い下地材にしていこうと販売されたのが、 「ガルベース」なのです!✨✨ 屋根の下地材では全く新しい「ガルバリウム鋼板」となります☺ 次項で詳しくご紹介していきます♪ 2、次世代型屋根下地「ガルベース」の魅力 「ガルベース」は、アールズ株式会社が2021年に開発・販売した、 屋根の棟板金を固定するための次世代型の下地材になります。 「ガルベース」の3つの魅力をご紹介していきます☺ ①耐久性30年 棟板金の下地材としては珍しいガルバリウム鋼板を採用しています。 ガルバリウム鋼板は、ひとことで表すと、軽い!腐食しない!丈夫!錆びにくい!の最強の鋼板です。 棟板金を守るためにこれでもというぐらいの装備ですので、木材や樹脂に比べ耐久年数が大幅にUPしています。 ※カバー工法などで使用する金属屋根材と同一の性能です。 ②耐風圧試験で風速65mをクリア 今後の異常気象が発生するのを想定し、風速試験にて最大風速65メートルでの検証を行った結果、 棟板金、棟板金下地ともに異常なしの結果となりました。 ③強固な仕上がり 木材は腐食に繋がりやすく、樹脂は割れが発生しやすいデメリットがあり そこから雨水の侵入を許し、雨漏りの原因となってしまいます。 ガルベースは、ガルバリウム鋼板のため腐食やひび割れの心配はいりません✨ 3、屋根カバー工法で「オールガルバリウム化」が可能に! 屋根カバー工法は、古い屋根材はそのまま撤去せずに新しい屋根材を上に被せる工法です。 屋根も下地もガルバリウムにすることによって、オールガルバリウム化が可能になります☺ 取付も簡単で、無駄な人件費・処分費用はかかりません😌 「屋根自体は長持ちするリフォームをしたのに、下地が木材・・・」というギャップをなくすことができます✨ 4、「ガルベース」の価格帯は? 「ガルベース」ガルバリウム鋼板の費用は、棟板金下地の立ち位置でみると、木材の価格の約3倍となり高めの価格帯となっています。 しかし、屋根や外壁塗装等の全体のリフォーム費で見ると1割にも満たしていません。 また長寿命化にすることにより、木材よりも修繕費用がかからなくなり、トータルコストを抑えることに繋がります✨ 5、まとめ いかがでしたでしょうか。 現在の棟板金の下地が木材を使用しているお家の方で、今後の台風に備えたい!屋根と長持ちさせたい!という方は 「ガルベース」をご検討されてみてはいかがでしょうか♪ 「ガルベース」についての詳しい記事はコチラ! SGSでは、外壁塗装・屋根塗装の他にも、今回ご紹介した屋根補修工事も行っております✨ 無料で屋根の劣化診断も行っておりますので、気になられた方はお気軽にご相談くださいませ😄 静岡外壁塗装相談センターSGSでは、創業20年の確かな実績をもち、 代表自ら一級技能士の資格を保有し完工までしっかり対応させていただきます。 施工後の保証書発行、アフターメンテナンスもしっかり完備しておりますので 塗装・塗料選びでご検討の際はぜひお気軽にご相談くださいませ😄 静岡市葵区・駿河区の外壁塗装・屋根塗装のことなら静岡外壁塗装相談センターまで!ご連絡お待ちしております。 ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° 静岡外壁塗装相談センターは、地域密着の職人直営の塗装専門店です。 静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、 経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。 職人・スタッフ紹介はこちら これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺ 大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨ おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください! これまでの施工事例を多数ご紹介しております! 静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております! 葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開! 国道1号線沿いにございます。 みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖° ㈱ハウスケア静岡 〒420-0047 静岡県静岡市葵区清閑町5番地11 【TEL】0120-114-534 【FAX】054-266-9295 【HP】https://sgs-c.com/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

続きはこちら