塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 活動ブログ

外壁・屋根塗装工事 静岡市駿河区F様邸①

本日の工事 2025.01.24 (Fri) 更新

 

いつも現場ブログをご覧いただきありがとうございます♪

静岡市葵区、駿河区、清水区の外壁塗装は

静岡外壁塗装相談センターSGSへ!

ぜひお任せください☆☆

\ブログ日々更新中/

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

 

静岡市のみなさんこんにちは!

静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センター 冨井です!

本日もよろしくお願いいたします☺

 

先日、駿河区にお住まいのF様邸にて外壁塗装工事が着工いたしました!!✨

工事の様子をこちらのブログで更新していきますのでぜひご覧ください😊

まずは高圧洗浄で汚れをしっかり落とす✨

 

足場仮設後、まず最初の工程は「高圧洗浄」です!
専用の機械を使って、外壁や屋根にこびりついた汚れやカビ、ホコリを徹底的に洗い流します。

これをしないと、塗料がしっかり密着しないため、塗装の耐久性に影響が出てしまいます。

 

【高圧洗浄】が外壁塗装において重要だといわれる理由


屋根の下塗り

 

養生作業後、屋根の下塗りを行いました。

このあと仕上げ塗料の中塗り・上塗りを行います。

全部で3回塗りが基本です!

写真1枚目はタスペーサーの挿入をしている様子です。

「縁切り」とも呼ばれる作業です。

これをしないと、屋根の重なり目に塗料が入り込み、塞がってしまいます。そうすると雨水の排出ができず、内部にどんどんたまっていき雨漏りに繋がってしまうのです。

このひと手間が非常に重要な作業です!!

 

外壁塗装に欠かせない【下塗り】の4つの役割と種類

次回も屋根塗装の様子をお届け予定ですので、どうぞお楽しみに🎵


 

 

 

 

↓↓外壁・屋根塗装に関するお問い合わせはこちら↓↓

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、

経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧に

ヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。

これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺

大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨

おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください!

静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております!

葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開!

国道1号線沿いにございます。

みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

㈱ハウスケア静岡 

〒420-0047

静岡県静岡市葵区清閑町5番地11

【TEL】0120-114-534

【FAX】054-266-9295

【HP】https://sgs-c.com/

꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°