塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 活動ブログ

【秋は外壁塗装にベストシーズン!】秋に行うメリット・注意点紹介

塗装の豆知識 2022.09.03 (Sat) 更新

静岡市駿河区、葵区のみなさんこんにちは!

静岡を中心とする職人直営の外壁塗装・屋根塗装専門店の静岡外壁塗装相談センターです。

今回ブログの執筆をさせていただく上田です

本日もよろしくお願いいたします☺

 

 

ようやく猛暑の8月が終わり、日中はまだ暑いですが朝晩の気温が落ち着いてきましたね🍂

さて、私たちの業界の塗装業者は9月~11月が繁忙期となります!

今回はなぜ、秋に施工するのがベストなのか、

どんなメリットがあるのか、また秋に施工する上での注意点も含めて詳しく解説していきます!

ぜひ、最後までご覧ください♪

 

1、秋が外壁塗装のベストシーズンである理由

秋が外壁塗装のベストシーズンである理由は、

ずばり、安定した気温・湿度で塗装が行えるからです!

 

◆塗装ができる気候条件

  • 気温が5℃より高い
  • 湿度85%未満(塗料によって変動)
  • 強風、降雨、降雪などの気象下ではない
  • 結露が発生していない

塗料メーカー気象条件参照

 

上記の条件を満たさず施工すると、施工不良に繋がる恐れがあります。

基本的に満たさない場合の日は工事を中止しています。

 

では人気の理由を解説していきます✨

 

1-1、安定した天気で計画通りに工事が進む

 

一番の理由は天候です。

秋は、梅雨時期や夏・冬よりも天候が安定しています。

気温も平均15~30℃とカラッとした季節となるため、

施主・職人のストレス軽減、また塗料の乾燥が早く計画通りに工事が済むため

外壁塗装においてベストシーズンだと言われています。

 

1-2、工事中のストレスを感じにくい

 

外壁塗装期間中は、工事中特有のストレスがかかってしまいます。

  • 窓の開閉ができない
  • 塗料の臭い
  • 足場の設置・解体時の音
  • 洗濯物を外に干せない
  • 駐車場の制限

 

上記だけでも生活に負担がかかってしまうのに、

過ごしにくい季節には特に強いストレスを感じてしまう方も少なくはありません。

その点、秋は比較的過ごしやすい気候ですので、

エアコンの不使用や、短期間での施工がストレス減となり

秋は工事にぴったりの季節といえるでしょう🍁

 

2、秋に外壁塗装を行う上での注意点

 

秋はベストシーズンといっても、外壁塗装を行う前に注意すべき点をご紹介します!

満足のいく工事にするためにも、下記の2点は覚えておきましょう😌

 

2-1、業者選び・予約は早めに

 

秋がベストシーズンということは、塗装業者も9~11月は繁忙期となります。

そのため、工事日程が混雑する可能性があるため

業者選びや見積り依頼も含め、早め早めに動くことをお勧めします。

繁忙期真っ只中に見積の段階だと、着工する頃には他工事と重なり

希望通りの日程に組めない可能性がでてきますので、余裕をもって行動しましょう☆

 

2-2、秋雨や台風の影響も考慮しておく

秋は気候が良くても、台風や雨の影響で工期が伸びてしまう可能性があります。

最近、台風が立て続けに発生していますよね。。

こうした天候は免れませんので、

万が一を備え工事日程を長く設けておくと良いでしょう。

 

3、季節よりも業者選びを慎重に

 

「実際どの季節でも悪天候による作業中止や工期の延長はあり得る」ということを認識しておきましょう。

その上で季節を選ぶのも大事ですが、どの季節においても

安心して丁寧に行ってくれる優良な塗装業者を選ぶことも大切です。

 

3-1、天候に合わせた対応ができている

優良な塗装業者であれば、安全を第一に考え万が一悪天候だった場合でもきちんとした

スケジュールの管理や、天候に合わせた対応を行ってくれます。

 

静岡外壁塗装相談センターでは、悪天候時の場合下記の対策・対応をいたします。

  • 雨天時の作業・・・塗装作業は中止 それ以外の作業(足場仮設・高圧洗浄・養生)は可能
  • 作業中止・延期となる場合・・・前日の夜、または当日の朝にご連絡いたします
  • 台風で雨風がひどい場合・・・足場が倒れないように強風対策(足場のシート巻き・壁当ての固定)を行う

 

3-2、塗料の仕様を守り適切に塗装を行っている

各塗料には、塗装の工程、希釈率、乾燥時間が塗料メーカーにより定められています。

全塗装業者ができているかと思いきや、長年の職人のカンで目分量で仕上げたり、

塗料を正しい量よりも薄めて使用するといった業者も中には存在します。。

結果的に色ムラやひび割れ等の施工不良に繋がってしまいます😥

 

施工時の工程表や、塗料の書類を書面に起こしてもらうなど、

少しでも気になる点があれば確認するようにしましょう☝

 

3-3、工程ごとの写真の撮影、施工事例の掲載

外壁塗装の各工程の写真を撮影している業者に依頼しましょう。

中には手抜き工事を行っている業者もゼロではないので、

安心材料となる写真撮影、HP等の施工事例の掲載をしている業者を選びましょう。

 

▷▷静岡外壁塗装相談センターの施工事例はこちら

Instagramでも日々更新しております♪

 

他にも優良な塗装業者選びについて詳しく解説しています!!

▷▷詳しく読みたい方はこちら!!

【これで失敗しない!】優良な外壁塗装業者の選び方、ポイントを伝授!

 

4、まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

秋はほかの季節に比べて気候が安定しているため下記のメリットが人気の理由となっています☺

  • 安定した天気で計画通りに工事が進む
  • 工事中のストレスを感じにくい

 

ただし、秋だからといって100%スムーズに施工が進むというわけではありません。

  • 業者が繁忙期のため業者選び・予約は早めに行う
  • 秋雨や台風の影響も考慮しておく

この2点は抑えておくようにしましょう。

 

また、どの天候でも適切な対応、高品質な塗装工事が求められます。

業者の選定は慎重に行うようにしましょう。

  • 天候に合わせた対応ができている
  • 塗料の仕様を守り適切に塗装を行っている
  • 工程ごとの写真の撮影、施工事例の掲載

 

静岡外壁塗装相談センターでは、

お客様のお悩み・ご要望に応える為にしっかりとヒアリングをさせていただき、

満足のいく塗装工事を心掛けております✨

 

お家のことで少しでも気になる点、不明な点等ございましたら

お気軽に静岡外壁塗装相談センターまでご相談ください☺

 

↓↓お問い合わせはこちら↓↓

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

静岡市のお住まいの方でお家の些細な悩みやご相談等ございましたら、

経験や資格をもったプロがあなたの悩みを丁寧にヒアリングさせていただき、誠心誠意ご提案させていただきます。

 

これは大丈夫?どれぐらいの価格で塗装できるの?どんな些細なことでも構いません☺

大切なお家は技術と真心の「静岡外壁塗装相談センター」にお任せください✨

 

おうちの診断・お見積り無料!お気軽にご相談ください!

静岡市葵区・駿河区の施工事例大切なお客様のお声、ぞくぞくと届いております!

葵区清閑町にて、見て聞いて触れる体感型のショールーム展開!

国道1号線沿いにございます。

みなさまのご来場をスタッフ一同お待ちしております♪