静岡市駿河区K様邸 外壁塗装工事 屋根カバー工法
(2025.08.19 更新)
静岡市駿河区K様邸 外壁塗装工事 屋根カバー工法 施工データ
施工住所 | 静岡市駿河区 |
---|---|
施工内容 | 屋根カバー工法外壁塗装シーリング工事 |
施工内容詳細 | 外壁塗装工事 屋根カバー工法 |
価格 | 300~350万円 |
外壁材 | サイディング |
屋根材 | スレート屋根→スーパーガルテクト(シェイドチャコール) |
外壁使用塗料 | ロックペイント UVガード無機クリヤー(クリヤー艶有)/ロックハイパーリアクターコート無機(22-80D 艶有) |
工事日数 | 約30日間 |
工事完了月 | 2025年5月 |
静岡市駿河区K様邸 外壁塗装工事 屋根カバー工法 写真ギャラリー
高圧洗浄
高圧洗浄を行います。汚れをしっかり落とすことで塗料の密着性が上がります。ケレン作業
鉄部のケレン作業。錆や汚れを落とします。錆止め塗装
錆止め塗料塗布。空気中の酸素や水を遮断し、錆の発生を抑制する効果があります。補修作業
ひび割れ箇所の補修を行います。エキポシ樹脂を注入します。調色
補修箇所や劣化箇所の調色をします。軒天塗装
軒天塗装です。中塗り・上塗りと仕上げます。外壁塗装
外壁塗装に入ります。まずは下塗りを行います。外壁塗装
中塗り。仕上げ塗料の1回目です。外壁塗装
上塗りです。仕上がりを左右する大切な工程。外壁塗装
クリヤー部分の塗装に入ります。中塗りです。外壁塗装
上塗りの様子です。付帯部塗装
付帯部の中塗りを行います。外壁同様、下塗り含め3回塗りで仕上げます。付帯部塗装
水切り板金部分の中塗りです。シーリング工事
シーリング工事です。まずは既存のシーリングを切り取ります。シーリング工事
プライマー塗布。シーリング工事
新しいシーリング材をヘラでならしながら塗布します。屋根カバー工法
屋根のカバー工法に入ります。まずはソーラーパネルを撤去しました。屋根カバー工法
ルーフィングシートの敷設です。屋根カバー工法
新しい屋根材を設置していきます。屋根カバー工法
樹脂下地の取り付け屋根カバー工法
端部のシーリング施工です。屋根カバー工法
キャッチ工法、部材取り付けを行います。屋根カバー工法
ソーラーパネル復旧。点検
最後に見直し・清掃を丁寧に行い、完了です。塗料紹介
ロックペイント UVガード無機クリヤー(クリヤー艶有)塗料紹介
ロックペイント ロックハイパーリアクターコート無機(22-80D 艶有)