静岡市駿河区Y様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
(2025.04.12 更新)
静岡市駿河区Y様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 施工データ
| 施工住所 | 静岡市駿河区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装屋根塗装シーリング工事 |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装工事 屋根塗装工事 |
| 価格 | 150~170万円 |
| 外壁材 | サイディング |
| 屋根材 | ヨーロピアン瓦 |
| 外壁使用塗料 | プレマテックス タテイルa美観(クリヤ―艶有) 塗料の特徴はこちらから! |
| 屋根使用塗料 | アステックペイント 超低汚染リファイン500MF-IR(パワーレッド9013) 塗料の特徴はこちらから! |
| 工事日数 | 約25日間(屋根塗装含む) |
| 工事完了月 | 2025年3月 |
| 担当職人 | 井上 大輔 担当職人の紹介はこちらから! |
静岡市駿河区Y様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 写真ギャラリー

ケレン作業
鉄部のケレン作業です。錆や古い塗膜を落とします。
錆止め塗装
錆止め塗料を塗布していきます。錆の発生を抑制する効果があります。
養生作業
養生作業を丁寧に行います。
軒天塗装
軒天塗装1回目
軒天塗装
軒天塗装2回目
シーリング工事
まずはカッターで古くなったシーリング材を切り取ります。
屋根塗装
屋根の下塗り1回目を行います。
屋根塗装
2回目完了
屋根塗装
屋根の中塗りに入ります。パワーレッドで塗装しガラッと印象が変わっていきます!
屋根塗装
上塗り中
外壁塗装
外壁の塗装にはいります!
クリヤー塗装1回目
外壁塗装
クリヤー塗装2回目
シーリング工事
まずは古い既存のシーリング材を撤去していきます。
シーリング工事
養生し、プライマーを塗布します。
シーリング工事
新しいシーリング材をヘラでならしながら塗布し、完了です。今回はオートンイクシードを使用しました。
付帯部塗装
各部塗装を行います。細かなパーツも仕上げ塗料を2回塗りし、丁寧に仕上げていきます。
付帯部塗装
各部塗装の上塗り
ベランダ防水
ベランダのトップコートを塗布します。まずは下塗りから。
ベランダ防水
その後、中塗り、上塗りと重ねて仕上げていきます。
クラック補修
基礎塗装を行います。クラックはひとつひとつ丁寧に補修していきます。
基礎塗装
基礎塗装中
基礎塗装
完了です!
瓦交換
一部の瓦交換作業も行いました。
見直し・点検作業
最後に見直しや点検作業を行い、完工となりました!
塗料紹介
外壁:プレマテックス タテイルa美観(クリヤ―艶有)
塗料紹介
屋根:アステックペイント 超低汚染リファイン500MF-IR(パワーレッド9013)







































