静岡市葵区施主様所有ビル 外壁塗装・外壁カバー工法・防水・内装工事
(2024.05.17 更新)
静岡市葵区施主様所有ビル 外壁塗装・外壁カバー工法・防水・内装工事 施工データ
| 施工住所 | 静岡市葵区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁張替え・カバー工法板金工事外壁塗装防水工事その他工事 |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装工事 外壁カバー工法 防水工事 内装工事 |
| 価格 | 280~320万円 |
| 外壁材 | ALC ガルバリウム鋼板(カバー工法) |
| 屋根材 | 折半屋根 |
| 外壁使用塗料 | アステックペイント ラジカルシリコンGH(チャコール8079) 塗料の特徴はこちらから! |
| 屋根使用塗料 | 日本ペイント パーフェクトベスト(22-85B) |
| 工事日数 | 約1か月間 |
| 工事完了月 | 2024年4月 |
静岡市葵区施主様所有ビル 外壁塗装・外壁カバー工法・防水・内装工事 写真ギャラリー

シーリング打ち替え工事
高圧洗浄後、シール作業を行います。ALC外壁部分は増し打ちをしました。プライマーを塗布し、ヘラでならしながら新しいシーリング材を充填していきます。
シーリング打ち替え工事
完了
外壁塗装
養生設置後、いよい塗装に移ります。まずは下塗りです。下塗りは、外壁材と上塗り塗料の密着性を高める効果があります。
外壁塗装
続いて中塗りを行います。
仕上げ塗料は2回塗りが基本です。
使用塗料:ラジカルシリコンGH(チャコール8079)
外壁塗装
上塗りを行います。仕上げ塗料2回目です。ムラや凹凸が出ないように均一に塗膜を形成しています。
屋根塗装
続いて折半屋根の塗装です。
ケレン作業をし、サンドペーパーなどを使って錆や汚れを落としていきます。
屋根塗装
下塗り塗布後
屋根塗装
中塗りを行います。
パーフェクトベスト(22-85B)
屋根塗装
最後に上塗りをします。
屋根塗装
上塗り後
付帯部塗装
鉄部には錆止め塗料を塗布していきます。
シャッター塗装
手すり
シャッター塗装
シャッターの塗装も行いました。
シャッター塗装
塗装中
シャッター塗装
完了!
外壁カバー工法
正面のカバー工法を行います。
金属サイディング外壁を取り付けていきます。
外壁カバー工法
窓周りや外壁のつなぎ目に見切縁を取り付けます。
この金属に金属サイディングを差し込み固定させます。
外壁カバー工法
見切縁取り付け
外壁カバー工法
金属サイディング(ガルバリウム)を張っていきます。
カネブン GCM16いぶし銀
外壁カバー工法
取り付け中
外壁カバー工法
取り付け中
外壁カバー工法
完了!
防水工事
続いて防水工事に入ります。
ウレタン塗膜防水工法を行います。
防水工事
既存の防水層を取り除き、下地処理を行います。
防水工事
下塗りをしていきます。
防水工事
通気緩衝シートを下地に貼り付けます。下地とウレタンの間に1枚のシートが入ることで、水蒸気による防水層の膨らみを防止することができます。
防水工事
その上からウレタン塗膜樹脂材を塗布していきます。
防水工事
ウレタン樹脂材は紫外線に弱いのでトップコートを塗って仕上げます。
防水工事
完了!!
完了
また、内装工事もさせていただきました。
以上で全ての工程が完了となります。
塗料紹介
アステックペイント ラジカルシリコンGH(チャコール8079)
塗料紹介
日本ペイント パーフェクトベスト(22-85B)













































