静岡市駿河区M様邸 外壁・屋根塗装・内装工事
(2024.04.09 更新)
静岡市駿河区M様邸 外壁・屋根塗装・内装工事 施工データ
| 施工住所 | 静岡市駿河区 |
|---|---|
| 施工内容 | 外壁塗装シーリング工事 |
| 施工内容詳細 | 外壁塗装工事 屋根塗装工事 内装工事 |
| 価格 | 680~720万円 |
| 外壁材 | サイディング ガルバリウム鋼板(モルタル部カバー工法) |
| 屋根材 | スレート屋根 折半屋根 |
| 外壁使用塗料 | エスケー化研 プレミアム無機マイルド(KP-50) 塗料の特徴はこちらから! |
| 屋根使用塗料 | エスケー化研 プレミアム無機ルーフ(KP-50) 塗料の特徴はこちらから! |
| 工事日数 | 約2か月間 |
| 工事完了月 | 2024年3月 |
| 担当職人 | 石川 |
静岡市駿河区M様邸 外壁・屋根塗装・内装工事 写真ギャラリー

高圧洗浄
足場仮設後、高圧洗浄に入ります。
汚れを落とし塗料との密着性を高めます。
シーリング打ち替え工事
まずは古いシーリング材をカッターで切り取り、プライマーを塗布していきます。
シーリング打ち替え工事
新しいシーリング材をヘラでならしながら塗布していきます。
外壁塗装
養生設置後、いよいよサイディング部分の塗装に移ります。まずは下塗りです。下塗りは、外壁材と上塗り塗料の密着性を高める効果があります。
外壁塗装
続いて中塗りを行います。
仕上げ塗料は2回塗りが基本です。
使用塗料:プレミアム無機マイルド(KP-50)
外壁塗装
上塗りを行います。仕上げ塗料2回目です。ムラや凹凸が出ないように均一に塗膜を形成しています。
外壁塗装
柱や鉄部、水切りなどの付帯部にもKP-50を使い塗装していきました。
屋根塗装
続いてスレート屋根部分の塗装です。
外壁同様、下塗りから行います。
屋根塗装
次に中塗りを行います。
プレミアム無機ルーフ(KP-50)
屋根塗装
最後に上塗りです。
屋根塗装
続いて折半屋根の塗装です。
ケレン作業をし、サンドペーパーなどを使って錆や汚れを落としていきます。
屋根塗装
下塗り塗布後
屋根塗装
中塗りを行います。
カラー:22-85b
屋根塗装
中塗り後
屋根塗装
最後に上塗りをします。
屋根塗装
上塗り後
外壁カバー工法
金属サイディング外壁をカバー工法にて取り付けていきます。
まず、外壁面に胴縁を取り付けます。
外壁カバー工法
胴縁と胴縁の間は空気層になるので、万が一雨水が金属サイディングの内側に入った場合も雨水が排出される構造です。
外壁カバー工法
窓周りや外壁のつなぎ目に見切縁を取り付けます。
この金属に金属サイディングを差し込み固定させます。
外壁カバー工法
見切縁取り付け
外壁カバー工法
金属サイディング(ガルバリウム)を張っていきます。
Kmew デザインシリーズ16 斜石柄(グラングレー)
外壁カバー工法
取り付け中
外壁カバー工法
取り付け中
外壁カバー工法
完了!
内装工事
続いて内装工事に入ります。
枠類や巾木の木部塗装を行いました。
内装工事
木部塗装
内装工事
その他、取り付け・設置工事を全て行い、工事は完工となりました!
塗料紹介
エスケー化研 プレミアム無機マイルド(KP-50)
塗料紹介
エスケー化研 プレミアム無機ルーフ(KP-50)











































