【ロックペイント】ロックハイパーリアクターコート無機の実力|静岡の外壁を長く美しく(施工事例あり)
静岡のみなさま、こんにちは🌞
目次
ロックペイント「ロックハイパーリアクターコート無機」とは?
国内老舗メーカーロックペイントが展開するハイエンド外装仕上げがロックハイパーリアクターコート無機。
無機(セラミック)成分を主軸に、樹脂の反応硬化(リアクティブ)を最適化した設計で、高い耐候性・光沢保持・低汚染性をバランス良く実現する“無機ハイブリッド”塗料です。
✅ 親水性を活かしたセルフクリーニング性(※適切な下地設計が前提)
✅ 防藻・防カビ性で北面や植栽近接の汚れ対策にも◎
✅ 下地に応じた多様なプライマー/シーラーと相性設計
無機塗料は一般的に「硬くて割れやすい」イメージを持たれがちですが、ハイパーリアクターコートは有機樹脂とのハイブリッドにより、ひび割れ抑制や付着性の最適化にも配慮。
しなやかさと堅牢さを両立させた“総合耐久”が特長です。
こんな方におすすめ
- 静岡の海風・飛来塩分や強い日差しに強い外壁仕上げを選びたい
- 汚れがつきにくく、長く美観を保ちたい
- 繰り返しの塗り替え周期をできるだけ伸ばし、トータルコストを抑えたい
- 高級感のある艶感や、マット〜セミグロスなど仕上げ質感も妥協したくない
塗料グレード比較(目安)
グレード | 耐候性イメージ | 美観保持 | 価格帯の目安 |
---|---|---|---|
シリコン | 標準 | 標準 | ◎(導入しやすい) |
フッ素 | 高耐候 | 高光沢保持 | ◎〜◯ |
無機(本製品) | 最上位クラス(総合耐久) | 低汚染×艶持ち | ◯(初期投資は上がるが長期で有利) |
※一般的な特徴の目安です。実際の性能は下地・仕様・環境条件で変動します。
適用下地と標準仕様イメージ
- 窯業系サイディング:シーリング打替え→専用シーラー→ロックハイパーリアクターコート無機(中・上塗り)
- 金属サイディング・トタン:錆処理→防錆プライマー→中塗り→上塗り
- ALC:目地・開口部シーリング更新→含浸シーラー→中塗り→上塗り
- モルタル・リシン:クラック補修→微弾性下塗り→中塗り→上塗り
※建物条件やメーカー技術資料に準じて最適化します。現地診断のうえで最終決定します。
静岡の環境で「無機」が選ばれる理由
- 塩害・海風:沿岸部は金属部の腐食と外壁の汚れが早い傾向。親水性と強い耐候設計で美観維持に寄与。
- 強い日差し:夏季の高UVに対し、無機骨格の高い耐紫外線性が色褪せ・光沢低下を抑制。
- 沿道粉じん・工業粉じん:微細汚れの付着に強い低汚染性で雨筋や黒ずみを抑えやすい。
- 川霧・北面の苔:防藻・防カビ機能で発生・再付着を低減(定期洗浄と併用が効果的)。
色・艶の選び方(仕上がりの印象がグッと良くなるコツ)
- 低汚染×上品さ:外壁はグレージュ/淡グレーが実用的。雨筋や粉じん汚れが目立ちにくく、無機の艶感とも好相性。
- 3色ルール:外壁・屋根・付帯(樋・破風・水切り)を3色以内で統一すると“新築感”が出やすい。
- 大判サンプル必須:日向/日陰での見え方が変わるため、屋外でA4以上を確認。可能なら試し塗りで最終判断。
- 艶バランス:光沢を活かすなら艶あり〜7分艶、落ち着きを重視なら5分艶〜3分艶。周辺景観や屋根材色と合わせて選定。
弊社の施工事例(ロックハイパーリアクターコート無機)
※本製品を採用した実例を優先掲載しています。URL・写真は差し替え可能です。
静岡市駿河区|K様邸(窯業系サイディング)
仕様:ロックハイパーリアクターコート無機(2工程)、クリヤー塗装、屋根カバー工法
ポイント:低汚染×艶持ちを重視
静岡市葵区|M様邸(金属サイディング)
仕様:ケレン・錆転換→防錆下塗り→ロックハイパーリアクターコート無機
ポイント:防錆対策の耐候設計/付帯部も高耐久で統一
静岡市|S様邸(リシン)
仕様:外壁・屋根ともにロックハイパーリアクターコート無機を採用
ポイント:ガルバとリシン外壁を高耐久で仕上げる
よくある質問(Q&A)
Q. 無機は“硬くて割れやすい”と聞きますが大丈夫?
A. 本製品は無機×有機のハイブリッドで設計され、柔軟性・付着性にも配慮されています。下地の動きに見合う下塗り選定とシーリング設計を行えば、総合耐久の高さを発揮します。
Q. どの下地でも塗れますか?
A. 外壁材ごとに適合プライマーや下塗りが異なります。弊社では現地で素材・劣化・含水率を確認し、メーカー推奨に準じた仕様をご提案します。
Q. 艶は選べますか?
A. 艶あり〜3分艶など、仕上げの選択肢があります(色・ロットにより設定が異なる場合あり)。大判サンプルで屋外確認を推奨しています。
Q. メーカー以外に工事を頼んでも保証は?
A. 工事保証は弊社の保証基準に準じて発行します(最長10年プランあり)。製品保証の有無・条件は採用仕様により異なるため、個別にご説明します。
工事の流れ
- お問い合わせ:電話・メール・LINEで受付。
- 現地調査:1級塗装技能士が素材・劣化・含水を診断。必要に応じて洗浄テスト。
- ご提案・御見積:2〜3プラン比較(艶・色・保証・価格)+色相談。
- ご契約・近隣ご挨拶:工程表共有・近隣配慮を徹底。
- 施工・毎日報告:写真で可視化(LINE対応)。天候配慮&安全管理。
- 完了・アフター:検査→保証書発行。定期点検で長く安心。
まとめ
✅ 静岡の塩害・強日射・粉じん・苔といった外的要因に相性◎
✅ 下地・シール・下塗りを含めた総合設計で真価を発揮(現地診断が近道)
✅ 将来の塗り替え周期を見据えたライフサイクルコストで賢く選ぶ
最後までご覧いただきありがとうございます⭐
静岡外壁塗装相談センターは静岡密着・職人直営の塗装専門店。
小さなお悩みから外装リフォーム・塗り替えまで、丁寧にヒアリングし最適なご提案をいたします。
💡診断・お見積りは無料!
「この塗料、我が家に合う?」などもお気軽に😊
🏠 ショールーム:葵区清閑町
国道1号線沿いでアクセス便利!見て・触って・体感できます✨
📞 TEL:0120-114-534
📍 静岡県静岡市葵区清閑町5-11
🌐 https://sgs-c.com/
※本ページはロックペイント株式会社の公式ページではありません。当社の施工経験と一般的な技術知見をもとに、ロックハイパーリアクターコート無機の特徴を紹介しています。実際の仕様は現地診断・メーカー資料に基づきご提案します。