塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 活動ブログ

【焼津市】ガルバリウム外壁・屋根の塗装は必要?塗り替え時期と費用の目安をプロが解説

塗装の豆知識 2025.08.01 (Fri) 更新

焼津市の皆さま、こんにちは!

地域密着の外装リフォーム専門店、静岡外壁塗装相談センターです🏠✨

 

🌊 焼津市でガルバリウム鋼板の塗装を考えている方へ

「ガルバリウム外壁は塗装不要って聞いたけど…」

「屋根の色あせが気になる」

そんな方、多いのではないでしょうか?

 

焼津市は潮風・湿気・日射しの影響を受けやすく、ガルバリウム鋼板も例外ではありません。
定期的な塗り替えメンテナンスを行うことで、家を長持ちさせることができます。

💡 POINT!
ガルバリウム鋼板は「サビに強い=塗装不要」ではありません。
潮風が多い焼津市では、10年を目安にチェックがおすすめです。

🔍 ガルバリウム鋼板が劣化すると…?

  • 外壁・屋根の色あせ、ツヤ引け
  • チョーキング(白い粉が出る現象)
  • コーキング(目地)の割れ
  • 小さなサビや点サビの発生

これらを放置すると、ガルバリウムの下地に水が入り込み、穴あき・張り替えの大工事に発展するケースもあります。

 

⏳ 焼津市での塗り替え時期の目安

・新築または前回の塗装から10〜15年
・海沿いや潮風が強い地域は7〜10年での点検推奨

「まだ大丈夫」と思っていても、焼津市は塩害エリア

早めの外装リフォームで住まいを守りましょう!

🎨 焼津市でおすすめのガルバリウム塗装

✅ フッ素塗料:20年クラスの超耐候性、コスパ重視の方に
✅ 無機塗料:紫外線に強く、焼津の海風からも長期保護

当店にはカラーコーディネーター資格保有スタッフが在籍。
焼津の町並みに合う上品で長持ちするカラーをご提案します。

 

🏗️ 施工の流れ

  1. お問い合わせ・無料現地調査
  2. 劣化診断・お見積り(写真付き報告書)
  3. 高圧洗浄→下地処理→ガルバリウム専用下塗り
  4. 中塗り→上塗り→仕上げチェック
  5. LINEで毎日の進捗報告📲

元職人の社長が全現場を管理し、「安心+高品質」の仕上がりをお約束します。

 

📸 【ガルバリウム施工事例】

①静岡市内S様邸

施工住所静岡市葵区
施工内容外壁塗装屋根塗装
施工内容詳細外壁塗装工事 屋根塗装工事
価格160~190万円
外壁材リシン・ガルバリウム鋼板
屋根材ガルバリウム鋼板
外壁使用塗料

ロックペイント ロックハイパーリアクターコート無機

(ガルバ:25-75A/リシン:21-60H)

屋根使用塗料

ロックペイント ロックハイパーリアクターコート無機ルーフ

(25-75A)

工事日数約30日間
工事完了月2025年6月
担当職人及川 貴則

上部がガルバリウム鋼板の戸建て住宅です。

下部のサイディングと下塗り材を分け、丁寧に塗り上げました。

色味は大きく変わっていませんが、無機塗料により高耐久な外壁を実現しました。

詳しい施工内容はコチラから!

静岡市葵区S様邸 外壁・屋根塗装工事

②静岡市内K様邸

施工住所静岡市葵区
施工内容外壁塗装シーリング工事
施工内容詳細外壁塗装工事
価格120~150万円
外壁材サイディング・ガルバリウム鋼板
外壁使用塗料

ロックペイント ロックハイパーリアクターコート無機

(ガルバ:P75-30D/サイディング:RPN80)

工事日数約25日間
工事完了月2025年3月
担当職人伊藤 直喜

こちらも上部がガルバリウム鋼板のお宅です。

外壁の特性を熟知した一級塗装技能士が丁寧に仕上げました。

K様にも大変喜んでいただけました!

詳しい施工内容はコチラから!

静岡市葵区K様邸 外壁塗装工事


💬 お客様の声

「海風でサビが気になっていたけど、丁寧な塗り替えで新築みたいになりました!」(焼津市・A様)

「LINEで毎日報告してくれて安心。色も町並みに合って大満足!」(焼津市・K様)

📩 焼津市でガルバリウム塗装・外装リフォームをお考えなら

👉 無料相談・お見積りはこちら

最後までご覧いただきありがとうございます⭐

静岡外壁塗装相談センター
焼津市・静岡市密着の職人直営店です。

お家の小さな悩みから外装リフォームまで、
経験豊富なプロが丁寧に診断し、最適なプランをご提案します。

💡 診断・お見積りは無料!
「これって塗り替え時期?」
「ガルバリウムの塗装費用は?」
どんな些細なご相談もお気軽に😊


📞 TEL:0120-114-534
📍 静岡県静岡市葵区清閑町5-11
🌐 https://sgs-c.com/